
さすがに連日なので疲れて来たが何とか今日は乗り切ったし、特に身体が痛いと言う事も無いので明日も大丈夫な様だ

ここは新しく郊外に出来たキャンパスで僕は初めて行く場所だった。
練習場の名前とおよその位置は聞いていたが、余りに広い構内で三十分ほどウロウロして迷子になってしまい、結局、守衛所まで戻って場所を確認して到着した

貰った地図によると、一番奥だったらしく、想像よりはるかに遠かった

その途中にあったのがこのレンズ型風力発電装置だ。
これは小型の物だが、もっと巨大な物があった。
写真の様に羽根の周りに輪っかがありレンズ効果で効率を良くすると言うのは、この大学の研究と言うのは知っていたが、実物がここにあったのは知らなかった。
施設は近代建築の集合体の様な感じで、未来のキャンパスと言う感じだが、中の学生さん達はどうなのだろうか?
施設が新しくても象牙の塔とならなければ良いのだが

下らない学閥や権威主義から開放されて、この施設の様に新しい思想で育って貰えば良いのだが

まあ、今日の練習は敢えて言及しないでおこう

iPhoneからの投稿