Galaxy Tabのスタンドを頼んだ ! 今なら最大65%オフで送料無料だった。 | iPhone De Blog

iPhone De Blog

2009年12月7日からスタート
iPhone3GSからiPhoneユーザのLEONがiPhoneやAndroidなどを中心にしたデジタル系ガジェット、IT関連ネタ、趣味のコントラバスやチェロを中心としたクラシックネタ、2022年から始めた自家焙煎に関する話や日常の話まで幅広く書いてます。

自宅用にスタンドを購入したビックリマーク

以前紹介した物にしようかと思ったのだが、送料含めるとARKONで3千円近く、バッファロー版でも2千円以上あせる

そろそろ他に新しい物が出てないかと思って少し調べたら以下のスタンドが半額以下(黒は65%off、白は61%off) の値段、送料無料だったので白を頼んだ。


送料無料 Apple iPad対応スタンド(Xstand) 好評につき値下げ期間延長/デバイスジャパン

¥1,400

Amazon.co.jp

送料無料 Apple iPad対応スタンド(Xstand) ホワイト 今だけ特別価格/デバイスジャパン
¥1,550
Amazon.co.jp

元々この製品はノートPCを乗せて角度を付けて使いやすくする物なのだが、iPadでも写真の様に使え、当然Galaxy Tabでも使える。


僕もネットブックPCを使っている時にキーボードが小さい上、角度がフラットなのでデスクトップの様に傾斜があると使いやすいのにと思っていたので兼用できると嬉しい。


反面、かなり頑丈そうで重い汗


事務所用は既にクレードルを買っているので、これは自宅用と出張用だが、大きさもそれなりで重量は300g以上あるようなので普段の持ち歩きを考えると以前紹介したスタンドがベストだ。


もう一つの欠点はフラットへ置きたい場合に後ろのスペースが必要な事。

特にノートPC用と兼用で考えるとフラットで使う事もあるので迷うところだった。


実はこう言うスタンドもあったビックリマーク

iPad用スタンド Compass for iPad TWSーSTー0000/Twelve South
¥4,292
Amazon.co.jp

値段は高いがフラットで使う用途を重視すれば後ろのスペースを取らない分、メリットはある。

サイズもスチール製なので細身で軽い様だ。

この二つを比較している人が居たので紹介しておく

http://heydays.org/2010/10/ipad-stand-compass-vs-xstand.html


迷ったが、まあ、この値段なら、Xstandとバッファローのコンパクトスタンドの両方を買ってもこれより安い。


コンパクトタイプの物はまだ値段が安くなっても良さそうだし、下のスタンド程度でもこの位の値段だ。

下のタイプの物は、何より厚みが固定なのでケース等へ入れると入らない可能性もある。


SANWA SUPPLY MR-IPADST1 iPadスタンド/サンワサプライ

¥1,773
Amazon.co.jp

色々と難はあるが、全てのニーズをカバーしてこの値段なら、とりあえず自宅のスタンドと割り切って買う事にした。

このスタンドをGalaxyTabで使ったレビューはまだ無い様なので、実際の使い勝手等は、又、後日書く事にするパー