毎日暑いですね‼
気づけば8月も6日目を迎えようとしています。。
仕事して、子供たちも預かり保育に行っていると、全く夏休みの感覚がなく(^_^;)
あっという間に時間だけがすぎていきます~~
今週は、月曜~金曜まで毎日預かり保育だったので、毎日弁当持ちでした(;´д`)
ブログアップ追い付いていませんが、とりあえず昨日の分を♡

ロールパンを見ていたら、スヌーピーの顔の形に見えてきました。(暑さのせいかも)
パン好きな息子に、とっても簡単にできるスヌーピーロールパンを♡
材料
(一人分)
ロールパン : 一つ
パンに挟む具 : 適量
海苔、スライスチーズ : 少し
①ロールパンを詰める

ロールパンに切り込みを入れて好きな具を挟む。
お弁当箱におかずとロールパンを詰める。
②パーツを作る

海苔を耳の形に切りスライスチーズにのせる。つまようじなどで周りをくりぬく。
鼻と目、口も海苔で作る。
③パーツを貼り完成♡

スヌーピーの顔パーツをマヨネーズで貼り付け、完成~♪
コツ・ポイント
初めて作ったスヌーピーキャラ弁♡
しかし、長男くんはスヌーピーを知りませんでした。。(^_^;)
次男くんに『スヌーティーだよ‼』っと言われていました。
…ちがーーう‼
そんな、スヌーティーのプールバッグをもって(笑)今日は、隣町にある大きな公園の、水場へ遊びに行きました♡

親はめっちゃ暑かったけど、子供たちはとっても楽しそう&気持ちよさそうで、今夜はぐっすり眠ってくれたし、良かった良かった(*´∀`)
もう少し、夏休みらしいこと、してあげなきゃね。。
今日はお疲れ様♡
今週は、簡単シリーズでお弁当を作りました。
また合間をみて、アップしたいと思います。
ではではまた♡