100均パーツで手作りお飾り♡お正月までカウントダウン‼ | io*hina kitchen

io*hina kitchen

子供のお弁当やお菓子ブログ

こんにちは~(*^^*)
いよいよ明日は大晦日ですね~♪♪

今日はポカポカいい天気で、大掃除日和☆
しかしながら、我が家は昨日、無事大掃除が終了いたしました~~(*´∀`)♡

旦那くん休みがないため、長男くんに手伝ってもらいながら、10日間くらいかけてチビチビやってきた大掃除。
昨日は長時間大掃除にあてて、ようやく全て終わりましたっ
頑張った~~わたし~( ;∀;)

ごみ袋も合計11袋くらい?でました。。

毎日掃除しているのに、普段やってない
所のいらないものたちを一斉に捨ててやりましたっ( ☆∀☆)

そして、今年は簡単なお飾りを、100均パーツで手作りしてみました~♪

これは、玄関の靴箱上。
ダイソーで揃えた造花やかざり、折り紙などで、簡単に作りました(*^^*)
なかなかお気に入り♡

玄関の外には、リースっぽいけどこちら。

毎年捨てられずにいた、お正月飾りの部品をべりべりっとはがし、100均のお飾りと折り紙をグルーガンやワイヤーで固定しています。

どちらも15分程度であっという間にできたし、買うよりとっても経済的~♪♪

ま、ちょっとショボいけど、そこはがまん♡

来年はちょこちょこと、こんな飾りなども作ってみようと思っております(*^ω^)

さて、いよいよ明日は大晦日☆
大掃除が終わった昨日、夜子供たちが寝てから、おせち作りも開始しました。

大掃除で既に手先のあちこちがひび割れて、何をするにも痛いけど、、頑張って参ります(^_^;)

今日明日で大掃除というご家庭も多いかと思いますが、皆様も、良いお年をお過ごしください♡

今年もありがとうございましたm(__)m

ではではまた~(*´∀`)