キャラ弁♡トンボとリスの秋弁当♪ | io*hina kitchen

io*hina kitchen

子供のお弁当やお菓子ブログ

こんにちは~~♪

雨降りばかりで布団が干せません。
洗濯物が乾きません。
また台風が、きているそうな。

早く晴れておくれ~~~

今日はおにぎりのリスさん弁当です。


材料

(一人分)

   ご飯
   スライスチーズ、ビアハム
   海苔、カニかま
   グリーンピース、赤ウィンナー

《作り方》
リスを作る。

めんつゆを混ぜたご飯に好きな具を入れ、ラップに包み丸いおにぎりを作る。
手としっぽもラップに包みおにぎりを作り冷ます。

パーツを作る。
赤ウィンナーを輪切りにする。
目と口はスライスチーズを丸型で型抜きする。
ビアハムのほっぺたを作る。
海苔で目玉、口、しっぽをハサミで切る。
頭の模様も海苔で作る。

仕上げ。

お弁当箱におにぎりを詰める。
(しっぽを先に入れてから顔を入れる)
好きなおかずを詰めたら、マヨネーズでパーツを貼り付け、赤ウィンナーの耳とグリーンピースの鼻をサラスパで固定し完成~♪


コツ・ポイント

リスの手など、小さなパーツのおにぎりを作るときは、ラップをあらかじめ小さく切っておくとやりやすいです。
今回は、ほっぺたを丸型で、目は太めのストローで型抜きしました。

今日のおかずは、レンコン肉詰めの甘辛焼、大学芋、枝豆卵巾着、赤ウィンナー、ウィンナーきのこ、ビアハムのお花、茹で卵、ブロッコリー、梨、早生みかんです。


カニかまとチーズのトンボものっけて、秋っぽいお弁当にしてみました(*^^*)

思いの外、いつもより食べてくれた次男くん。
長男くんも食べてきてくれるといいな~~♪♪

ではではまた~~