49歳であることのれんしゅう! | ランニングのれんしゅう大好き!になりたい49歳

ランニングのれんしゅう大好き!になりたい49歳

すぐサボるすぐ弱音のヨワヨワ平民ランナー

いつか本物の練習大好きになれる日を夢見て頑張ります

こんにちは!

れんしゅう大好きです☺️






アメブロって、同世代の方が多くて楽な気持ちでいられるんですが

50を手前にすると同級生とか同世代とか、その存在自体がありがたいって思うおねがい



同い年で同性でもものすごい鉄人がいたりすると(ていうか多くない?)、ほんと勇気もらえるし、心から応援したくなる花火花火花火





私はここではあんまり日常の話しないんだけど、皆さんの話を聞いていると人生の答え合わせって感じがあって(正解はないのよ、それぞれの解をみてる感じ)興味深いなー




生活してると色々あるけどさ、

時空を超えたところで心動かされたら心配したりしてる私がいるよ

気楽にやろうね







で話をかえるー

私、このポッドキャスト毎週聞いてんのね




パーソナリティは二人とも小説家で、二人とも40代後半で同世代。ダウナーな喋りなんだけど、小説家らしい透き通った目線で物事を見てる感じが心地よくていいのよ


二人とも同世代だから漫画アニメカルチャーの話がすごいスッと入ってくるのもいい


で、今週のラジオで
TM NETWORK の「CAROL」は素晴らしいって話題があったのよ
(日本初のメディアミックス作品であること、演劇、ミュージカル、アニメなどのクロスオーバーしてること、ストーリー性を持ったアルバムであること、ロンドンでのレコーディングによる音質が極めて素晴らしく、この時代の空気感を強く感じられるみたいな紹介)


私が中学生くらいかな、存在は知ってたんだけど(高河ゆんのイラストで)聴いたことなくて。
めろんさんたちが良いっていうなら聴いてみようと思ってさ


↓ジャケットは貞本義行だって!




で、もう何回も何回も聴き返してる



中学生に戻ってしまった。私の心が!




ぜひ同世代の皆さん、お試しください

音が後期80年代って感じで、聴いたことない楽曲でも心掴まれるかも指差し

「逆襲のシャア」とか「ぼくらの七日間戦争」の主題歌も収録されててそれもいいよニコニコ






話は変わるー





マクドナルドでコーヒー飲もうと思って

いつもの道をポテポテ走ってたら



服装、体型、走り方で、おそらく走り始めたばかりの初心者ランナーさんっぽい中年くらいの男性が前を走ってて。(後ろ姿だけだけど、空気階段の鈴木もぐらくらいのイメージでいてください)


普通に走ってたら絶対追い越してたんだけど、私は写真撮りながら走ってたからなんとなく後ろをずっとついて走ってたんだよ



気持ちがいいんだろうね、男の人がふいに両手をフワーッと広げてて



わかるわーって思った

気持ちいいと世界が自分に微笑みかけてくる感じあるよね


こんな感じ?





花が咲いて気分よかったよね!




私も腕広げるの、よくやるから笑ってしまったよ










さてー、練習の成果ですけど

アドバイスに従って、足の地面設置を短めにしたら自然とスピードアップしました

そりゃそうか


こんな感じ?




こんな感じかも笑





おもろいね!






ではでは!


大会あるみなさん、

練習頑張ってるみなさん、



怪我なく楽しいランライフを!





れんしゅう大好き!

でした😁