こんばんは!
ほろ酔いのれんしゅう大好きです
基本的に家で飲まないようにしているのですが、今日は自分に負けてしまいました…
岡山勢の皆さん!
ファジアーノJ1昇格おめでとうございます!
それから奈良マラソンに出場されるみなさん、頑張ってくださいね!
またブログ巡回で旅のおすそ分け、楽しみにしています
でね、聞いて~~~
ランニング用品店主催のグループナイトラン
に参加してきた~!
お店のインスタから
毎週開催してるのは知ってたし前からいいなあ~と思ってたんだけれど、「どうせ内輪ノリでしょ…?」って勝手に決めつけてずっと敬遠してた。今回参加したのは、そういう自分を卒業しようと思ったからなんだけれど、勇気がすごく必要だった
けど、参加してよかった!
おとなの部活って感じだった!
得られる情報量が半端なかったし、なによりも大勢とわいわい言いながら走るのめっちゃ楽しい!
もうそれにつきる夜だったよ。
なんでも興味があったらとにかく行動してみることなんだなあ。
グルランの詳細
夜8時30分にお店に集合。
私はウェアを着て、アウターだけ脱いだらすぐ走れる恰好で参加。
仕事帰りの方とかは、フィッティングルームで着替えたりしてた。私以外は常連参加のみなさん
参加者数はお店のスタッフあわせて17人!(多!)
時間になったら店長が始めます~と言って、なんとなく店の壁にみんな移動。大きな輪が出来たところで点呼が始まる。「1,2、3・・・」みたいに発声していって人数確認。
そんで「湘南国際マラソンに参加した人~」とか大会参加の報告会みたいなのが始まる。初フルマラソンでサブエガ達成~みたいな人がいて腰抜かした。そんな人いるのね!
それからお店から商品の紹介やイベントの告知があった後、新人紹介ってことで私の自己紹介タイム。自己紹介では直近で出場するレースも言わなきゃいけなくて、「Fan Trails Round韋駄天とKAI70に出ます~」と宣言してきました
その後早速ロードに出て走り出したんだけれど、みんなでワイワイ喋りながら走る感じで。
キロ7分くらいのゆるゆるペースでだいたい6km。
ただ大勢で走るってだけでうれしくて自然と笑顔になっちゃったよ~。
ほんと楽しかった。みなさん優しいし。群れで移動する感じがすごく好きだと思った。
途中、公園のところに留まってみんなスマホをいじりだす時間があった。なんだろ?って思って後から聞いてみると、どうも「第10回 彩の国100miles &100k」レースのエントリーのための時間だったみたい
聞けば人気の大会でエントリー開始10分で締め切られたんだって!
びっくりだよね。すご~。なんも知らんかったよ。
完走Tシャツかわいい!
完走者はサイラー様と呼ばれるんだって。
つか、そんな長距離大会に大勢のみなさんがポチポチエントリーしてる姿も絶対レアだと思ったし、ここの世界は普通の世界とは異質なのかなとも思った。なによりKAI70で怯えてるチキンな私がすっごい小さくてバカバカしく感じられたことが大きな成果だったかも
んで店に戻って、乾杯タイム。
ゆるゆるお喋りの続きをしたりしました。
いやまあ、ほんと勇気を出して参加して良かったなあ。
最高に楽しい夜になったよ!
これからもなんでもやりたいなと思ったことがあったら、すぐに行動するようにしようって思った。
迷う時間なんて、アラフィフの私にはないもんね
大勢でワイワイする練習いいな😍
また参加したいな。
という楽しい時間をすごした
れんしゅう大好き
でした!