冬に逆戻り | 直さんの独り言

直さんの独り言

50歳代前半に早期退職をし,ど素人が始めた「珈琲かぶとむし」も閉店し、今は新しいライフスタイルを模索中です。


ここのところ当地はふきのとうが開くなど、春めいた気候が続いていたのだが、昨夜から次第に雪が舞い落ちて来たようだ。
朝起きたら車庫の前は要除雪の状態。今朝ほど除雪車が回っていたので覚悟はしていた。思いの外少なく、ちょっと拍子抜け。

それでも市内の様子はご覧の通り。ま、例年であれば特に珍しくもない、ごくごく普通の風景なのだが、これだけで雪が少ない日が続き、ちょっと降ると何か珍しくなるから人間とは誠に不思議な動物だ。

今朝の新聞を見ていたら残念な記事が目に飛び込んで来た。まだ正式決定ではないようだが、宮城野親方の2階級降格、北青鵬への引退勧告の案が言い渡された様だ。
理由は暴力事件の発覚とそれに伴う監督不行き届きと言う事。モンゴル生まれだが、北海道出身であり、若手力士の中ではちょっと期待していただけに残念だ。宮城野親方と北青鵬は小さい頃から親交があり、ましてやあの大横綱の言うことも聞けなかったのか?と思うと相撲界のこれから先が心配である。
かつて、朝青龍、日馬富士、貴ノ岩が引退に追い込まれたのも「暴力」が引き金だった。

折角今有望な若手力士が育ち、これからまた大相撲人気が復活するのではないかと期待していた矢先だけに残念な報道だった。


昨日は定期の検診で朝食抜きだったので、久しぶりに「たんめん」を食べてきた。
おやじのたんめん、旨かった口笛ニコニコおねがい