昨日からばたばた。師走はみんな忙しいもんなんだ。

昨夜は会社の忘年会。わたくしが幹事。

今日は午後からりゅーとぴあに「オルガンクリスマスコンサート」を聴きに行った。

このコンサートは行って良かったと思えるコンサートだった。
相変わらずジュニア合唱団のクオリティは高い。プロの演奏家の演奏会に堂々と華を添えている。3年生が抜けたにもかかわらず非常に出来がいい。今日ソロやった女の子、ここ2~3年で一番レベル高いと思う。音大のスカウトの人いたら指名されるよ。声質がプロっぽい。

パイプオルガンと金管五重奏のコラボは初めて生で聴いたけど、実に堂々としていてかっこいい。なかなか聴く機会はないと思う。これに合唱も入って最後はとても盛り上がった。


明日の午前中はジュニア合唱団のクリスマスコンサート。海野先生はまたなんか歌ってくれるんだろうか。プロの声楽家の演奏をタダで聴けるいい機会。ということでアクアの練習行けない。

午後はBSN(新潟放送)でジュニア合唱団の小5から中1までの子供たちが歌うらしいので聴いてくる予定。

そしてあさって24日はアクアブルーブラスも出演するジョイントコンサートがある。但し日本海側はその日は大雪になるらしい(笑)

Android携帯からの投稿
見事に積もりましたw

今日の朝↓
主に別件バウアー。たまにCADブログ

アスファルトが見えているので走行には支障がないのでよかったのですが、


昨日の朝↓
主に別件バウアー。たまにCADブログ

圧雪。会社に着くまでずっと緊張でした。


この時期にこれだけ積もるのは珍しいことです。
演奏会のお知らせです。12月24日(月) 午後2時より東区プラザホールにて、Xmasジョイントコンサートを行います。

出演団体は演奏順に、アクアブルーブラス、牡丹山器楽クラブシャイニングスターズJr、濁川リバーサイド器楽クラブ、最後に3団体の合同演奏も行います。各団体約20分のステージです。
私たちアクアブルーブラス以外は小学生の子供たちです。

曲目を一部お伝えしますと、

アクアブルーブラス:「炎のランナー」「故郷へ」(建部知弘) 「そりすべり」(アンダーソン) など 

牡丹山器楽クラブシャイニングスターズJr:「クリスマスメドレー」など

濁川リバーサイド器楽クラブ:「ディズニーファンティリュージョン」など

合同演奏:「エルザの大聖堂への行列」(ワーグナー)など

入場は無料です!

果たして私たちアクアブルーブラスは大人の面目を保てるのでしょうか(笑)



Android携帯からの投稿