昨日アメリカに戻ってきました。

 

 

さて、1月に日本に行ったばかりなのに(その前は6年前)、またすぐ行ったメインの理由は二つ。

 

1. 歯の治療

2. あんでるせん

 

です。

 

歯の治療はアメリカでいいドクターに出会えたのだけど、なんせ1ヶ月に1箇所しか治療してくれない。

 

全部で11箇所あるのに、1年かかるやん。

 

おまけに1回の支払額が300ドルから350ドル。

 

結局アメリカで6本は終えたんですが、そこで1月に日本帰ってもともと帰国時に必ず行ってた歯医者に行って相談したら、

 

「残りの治療は2日でできる」

「1箇所1万円以下でできる」

 

と言われました。

 

なので日本に帰国して治療することに。

 

残り6箇所だから6万円以下。

 

アメリカだったら350ドルとして6箇所で2100ドル。円で33万円。

 

飛行機代入れても日本でやる方がいい。

 

結局7箇所だったんですが、38000円ぐらいで済みました(全額実費)

 

30万円近く節約!(まあ飛行機代あるけど、今回はマイルで取ったので無料)

 

 

そしてもう一つの目的、あんでるせん

 

長崎にある四次元パーラーなのです。

 

予約を取るのは2ヶ月前の月の1日に、電話オンリー。

 

5月に行きたかったので友達が3月1日の朝8時から電話し続けてくれて、668回目に繋がったそうです!

 

 

 

アメリカ在住の友達も何人もここに行ってるんですが、この店の予約が取れてから航空券を取るっていうぐらいの人気店。

 

 

店に入れるのは1時。

 

友達は東京から朝7時前の飛行機に乗って長崎へ。

 

私は長崎市内にある親の家に滞在していますが、あんでるせんは長崎は長崎でも川棚というところにあって、電車が1時間に1本しかなかったりで、バスと電車で行く私は、1時に間に合わせるために朝9時過ぎに家を出た(笑)

 

こんな駅につきました↓ 田舎〜♡

 

 

これがあんでるせん!!

 

 

 

なんとも昭和な感じの外見です(笑)

 

この中でそんなすごいことが行われるとは想像もつかない・・・

 

 

この店、芸能人もいっぱい行ってて店内に写真がいっぱいでした。

 

政治家とかもプライベートジェットで長崎空港まで飛んで来てるらしい。

 

 

肝心のショー(?)ですが、とにかくもうすごすぎて。

 

すごすぎて何一つ書けない。。。

 

一応マジックの部分もあるだろうけど、来てるお客さんの配偶者の名前がわかっちゃうとかは明らかにマジックではない。

 

とにかくすごすぎるショー(?)なんですが、4時間フルに楽しませてくれて、たったの1000円なんです(限られたカウンター席は1500円)

 

また絶対行きたい!

 

 

終わった後は晩ごはんを駅の横のゆめうさぎというお店で。

 

川棚牛っていう牛が有名らしく、そのステーキが乗ったドリアと、

 

 

食後のデザート、モンブランとコーヒー

 

 

 

どっちもめっちゃ美味しかったです。

 

でも電車の時間があったので、ケーキとコーヒーは詰め込むようにして出ました。

 

 

 

友達はこの後福岡に向かうので、私とは電車が逆方向。

 

 

 

 

 

いやもうマジですごい。

 

興味ある方は検索してみてください。

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ​​​​​​​