お金の計算 [各種同一硬貨 1~10枚]  | 犬山さん家の教材館(視覚支援、イラスト、スモールステップ、教材配布、時計学習、お金学習、特別支援、障害)

犬山さん家の教材館(視覚支援、イラスト、スモールステップ、教材配布、時計学習、お金学習、特別支援、障害)

 教材配布をしています。教材は視覚支援素材や細かなスモールステップを組んでいる物です。
 自分が自分の仕事をするために作った教材ばかりなのでお役に立つなら自由にお使いください。けれど、商用には使わないでね。

同一硬貨計算の学習です。

同一硬貨計算の学習は、意外に難しいのです。なぜかというと、同じプリントをたくさん子どもがすると、数えるのではなく硬貨の配列で答えを覚えてしまうのです。

 

それを避けるには、違う配列のもので練習を積む必要があります。

PCへの負担を避けるためにファイルを細分化しています。

子どもにフィットするならば使ってください。

 

※グラフ機能を使用しているため、パソコンによっては表示にずれが出ますが、ご了承ください。

 

下記のタイトルをクリックしてダウンロードしてください。

(Winの方は、右クリックで「名前を付けてリンク先を保存」をしてください。)

 

・1~10円(1~5枚)

・1~10円(6~8枚)

・1~10円(9~10枚)

・50~500円(1~5枚)

・50~500円(6~8枚)

・50~500円(9~10枚)