切なさと悔しさの中産まれた命 | 言葉を話せない動物たちからのSOS ~殺処分される命を救うために~

言葉を話せない動物たちからのSOS ~殺処分される命を救うために~

3本の脚を虐待できられてしまった育生(なるみ)ちゃんをきっかけに始まったブログででしたが、
チョコママの猫レスキューをしている日常の様子をご紹介してます。素敵なご縁探しもしています。

10/10追記

135の一時避難、及び初期医療に対するご支援を賜りありがとうございました。ご支援はは打ち切りにさせて頂いております。沢山のご協力ありがとうございました。

ちょこママです。
 
今までの子猫ちゃん達の報告です
 
胎盤が足にからんで後脚が壊死しそうなあちゃん猫
→結構が戻り少しの障害が残るかもですが
頑張ってミルクも飲めるように・・・
70gの小さい体で頑張っています(のりたまちゃん)
 
亡くなったかおりちゃんの子供も
内臓異常 新生児で黄疸・潜血・糖が尿検査で…
1匹は亡くなりました(かおちゃん)
もう1匹はやっと声が出るようになって
ミルクはカテーテルで10ml飲めるように
頑張れ!!(りーちゃん)
 
あおなちゃんは自分の子供3匹と
育児放棄の、えごまちゃんの子供を2匹
(ごましおちゃん。のりたまちゃん)を
自分の子供として育ててくれています
 
あかりちゃんは
4匹の子供一生懸命に育ています
風邪もひいたようで治療も開始しました
 
 
そして、昨日新たに
過酷な現場で一生懸命に育てた命が
誕生しました
 
 
 
わかなちゃん

3匹のママになりました
 
 


 
黒ちゃん…名前決めたつもりで忘れてる
 

4匹のママになりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たかなちゃん 今の所1匹のママに!!

 

 

 

 

 

 

 
子猫達の命
とりあえず口蓋裂とかはなさそう
ママ達は長期にわたる脱水に慣れている状況
ママにゃんのケアをしながら
子育てを見守っていけたらと思います
 
 
神奈川県135匹多頭飼育では、
多くの命をみおくらなければなりませんでした。
 
今産ませてあげているのは
当初、全てを堕胎としておりましたが
出産直前の胎児の多さに
いろんな人間が涙しました
 
看護師・獣医師とも話し合い
出産間際と思う猫で看護師の対応ができる範囲として
出産を決めましたが多くの命を
 
その命の分まで
 

 
そして
産ませてあげられなかった命
早産で生まれた猫
死産で生まれた子猫
生まれても数日しかいきられなかった子たちがいます。
 
レスキューからわずか10日で堕胎猫も多くいるなかで、他団体さんでの出産を含めると相当数の赤ちゃん猫が産まれています。
 
♀と♂を一階と二階で分けて
ドアを作って
飼い主の所有権放棄ができる頭数ずつ
引き出すという指導をしたといいますが、
 
私たち、ボランティアですら、捕獲に数時間かけ、オベの時に麻酔をかけてから性別が分かるという現実の中であまりにも非現実的な指導であったといわざるおえません。
堕胎数は30を超えています。
そして、飼い主が所有権放棄したのは
当初30といっていたけれ蓋を開ければ15頭
はじめに保護した猫も入れれば19頭分です。
行政の指導通りにうごいていたら、
現場でどれだけの猫が出産していたかは想像ができるとおもいますが行政の人間にはわからないようです。
 
 
レスキューにおける本来のすがたは、全頭堕胎であるべきです。
今回、可能な範囲での出産を避ける事で
奇形がうまれる事実の判明(日獣大のご協力)
生まれてきた子猫の状態把握(日獣大のご協力)
さらには、
雌猫の子宮の状態解明(日獣大のご協力)もおこないます。
 
厚木保健所「くさいという数値を環境省が提示してないから」といっていました。(録音済)
くささの前に
目の前にある家の中の状態を見ても判断できないのでしようか?
「猫の死体」があの現場ででれば、獣医師として、通報義務があります
「なんで死んだかわからないから」と、、、
思わず
「無知の跡があるとか、ナイフでも刺さってないとどめなんですかね?」といってしまった。
あのような状況下でなくなっているのに
行政はめんどくさい事になって欲しくなかったのです。
だから、私が警察通報したら、それまでのらりくらりだったのに、慌てて上司に連絡してましたから。
 
 
今回の件、そして144匹の現場を始める前から
たんぽぽの里からsosを出してる厚木保健所管内の同じ管轄内での現場は5月から話し合いだけで時間がすぎております
 
近隣への匂い。
ひどいです。
獣医師として、動物愛護法25条できちんと対応していただきたいです。
 
144匹の多頭飼育崩壊の教訓を活かしてもらいたいですが、ボランティアが勝手さわいでしかたないから
センターのアニコム  ルームを貸して
三台の搬送車をだし
第二オペ室をかしだした。
だから、捕獲とか家の中に入る必要はないと
県庁職員。
 
かれらは、今回学ぶ事がたくさんあったのに、それを無駄にしたのは明確な事実
 
 
生まれてきた命
現場から助け出した命
幸せへの第1歩
沢山の応援ありがとうございます。
 
 
沢山の応援、ご支援を賜りました事に心からお礼申し上げます。
支援金に関しましては近日中に会計報告をさせていただきます。
 
また、ご物資支援につきましては、各保護場所でお願いするとおもいますので、たんぽぽの里同様にご協力よろしくお願いいたします。
 
 
 

医療費・シェルター維持費のご支援宜しくお願いいたします。

ゆうちょ銀行 ゆうちょ銀行

記号 10260
番号 66661261
名称 たんぽぽの里

通帳三菱UFJ銀行

口座番号 0168808
店番号 259相模原支店
口座名義

たんぽぽの里

代表石丸雅代

銀行からゆうちょへの振込

銀行名 ゆうちょ銀行
金融機関コード 9900
店番 028
預金種目 普通 (または貯蓄)
店名 〇二八 店(ゼロニハチ店)
口座番号 6666126