それ、肩こり、40肩・50肩?どっち?( ゚Д゚) | 腰痛と肩こりが解消する 仕事でお疲れの女性の為のヨガ教室:三鷹 小岩 浦安 勝田台

腰痛と肩こりが解消する 仕事でお疲れの女性の為のヨガ教室:三鷹 小岩 浦安 勝田台

経験0の人も安心して通えるヨガ教室です。
仕事中、同じ姿勢を続ける事で起こる、腰痛や肩こり・手足の冷えを解消しませんか。
ヨガでは、腰痛を防ぐ立ち方や肩こりをしない身体の使い方が、身に付きます。
緊張や疲労の蓄積により乱れている心身を労わるとほっとできます

● それ、肩こり、40肩・50肩?どっち?( ゚Д゚)

おはようございます!

「腰痛と肩こりが解消!仕事でお疲れの女性のためのヨガ教室」の開沼美樹(かいぬまみき)です。

ヨガをずっとしているのに肩こりがなかなか治らない(><)

…それ肩こりではなく40肩・50肩かもしれませんよ?





まずは肩こりと40肩・50肩の違いを確認しておきましょ~。

肩こりは、同じ姿勢をしばらく続ける(例:デスクワーク・ゲーム・勉強など)ことで、肩周辺の筋肉が凝る症状のこと。

40肩・50肩は、肩関節や関節周囲の靱帯、筋、腱などに炎症を生じている症状をいいます。

(炎症とは、ケガをした部分が充血して赤くなり、やや熱感を持ち、腫れて痛む状況)

おお~全く違う状況ですねえ(^^;)

しかし「肩が痛いかも!?」の初期症状は、肩こりと40肩・50肩とは似ているので区別がつきにくいのも事実。





肩こりは「筋肉の凝り」なので、ヨガのポーズで肩周辺の筋肉をほぐす!動かす!…そのことで肩こりの解消が期待できるんです(^_-)

40肩・50肩は「炎症」なので、ヨガのポーズでは炎症を抑えることは出来ません( ノД`)

だから整形外科や鍼灸院、専門家に診断&治療してもらうことが大事!自己判断は難しいのです。

いつまでも肩の痛みが治らない、少しでも肩こりと痛みが違うなと思った場合には、早めに専門家(ヨガインストラクターを除くw)のところへ駆け込みましょ~♪

早くあなたの肩の痛みが無くなることを祈ってます(*´▽`*)


開沼美樹のヨガレッスンには、三鷹・吉祥寺・小岩・船堀・西葛西・葛西・柏・勝田台・八千代台・浦安・新浦安などから生徒さんがいらしています。