inquiry based learning inカナダ | 「教育活動家いぬかい良成」のオフィシャルブログ

「教育活動家いぬかい良成」のオフィシャルブログ

教育に答えはない。これまでの「あたりまえ」から「やってみたい」を子ども達と一緒にやってみる。大人達が学ぶと子どもは変わる。「3つのミライエ」と「3つの信じるステップ」を提唱する教育活動家でもある「いぬかい良成」のブログです

探究学習って知ってる?

日本では「国語」「算数」「理科」「社会」「音楽」「体育」...

小学生になると主に5教科+の科目がありますが、

私の所属する「日本PBL研究所」では(PBLとはProject Based Learningの略)プロジェクト学習として、プロジェクトを通してそれらの学びを得る方法を探求しています。


http://pbl-japan.com/


研究所では主にアメリカのミネソタ州にある「ミネソタニューカントリースクール」を中心に


Ed.Vison型のPBLを探求しています。


研究所の理事としては「千葉大学」「信州大学」「国際基督教大学(ICU)」「東京電機大学」「敬愛大学」「学校法人SEiRYO学園」「元Benesse役員」...


で構成されていますが、今年の視察はカナダのカルガリーでした




広大な敷地の中にある大きな施設環境と自然環境で、富裕層は街中ではなく、街に近い郊外の住宅地に住んでいました。


殆どが白人(主にフランス人とカナダ人)のお金持ちエリアの学校と、逆に殆どが移民(85%がインド人とパキスタン人)で構成されているエリアの学校を見学することができました。



どちらの学校もカルガリー大学にある「Galileo(ガリレオ)」と呼ばれるOECDでも取り上げられるほどの組織の先生の息がかかっており、先生方のモチベーションが素晴らしい!


両校の校長先生も副校長先生も、またスタッフの皆それぞれが日本で言うところの「教育指導要領」と「今の自分」と「これからの自分」をポートレートに納め確認しながら教師として取り組んでいました。



(日本では叱られてしまいそうなポートレートの一部)

写真を見てお分かりの通り、定型があるわけでなく、自由記述でお洒落ですね^ ^


最終日にカルガリー大学のGalileoにお邪魔してレクチャーを受けましたが


「PBLとIBLの違いは何ですか?」


結果大差なく、大きく分けると「呼び名の違い⁈」


だったとさ^ ^笑



おまけ↓



(初めて見た!野生のキツツキ^ ^)


1000年先の未来へ繋ぐ魔法の質問

あなたはどうして?今の仕事に就きましたか?



絶賛発売中!

~子どもは悪い子に育てなさい~

http://amzn.to/2fQksBA


魔法の質問でベストセラー作家の

                       「マツダミヒロ」も絶賛推薦!

Blogはこちら

https://ameblo.jp/inukai-y

YouTube で友だちに追加してください

https://www.youtube.com/channel/UCy-5wxwnqtPtb5aFPMXfffw

・学校法人SEiRYO学園のHPはこちら

www.narashinodai.ed.jp

・友達になって下さい〜LINE@はこちら

https://line.me/R/ti/p/%40ebw7046z

・マンダラペアレンティングノート®︎

ワークショップや講演会などの受付はこちら

seiryo-ws@narashinodai.ed.jp


友だち追加LINE@始めました!お友達になってください