7年間の時を経て | 「教育活動家いぬかい良成」のオフィシャルブログ

「教育活動家いぬかい良成」のオフィシャルブログ

教育に答えはない。これまでの「あたりまえ」から「やってみたい」を子ども達と一緒にやってみる。大人達が学ぶと子どもは変わる。「3つのミライエ」と「3つの信じるステップ」を提唱する教育活動家でもある「いぬかい良成」のブログです


自転車での通勤途中でセミの赤ちゃんを発見!

川沿いのアスファルトを横断しようとしていたので、木に戻してあげました^ ^

昔々子どもの頃に長野の田舎で孵化する神秘的なひと時を体験したことを想い出しました。

7年間の土の中での生活し、外に出て成虫として1週間泣き続け僅かな一生を終える。

と言われていますが、実際には少し違いがあるようです。

日本ではこのように「儚さ」の象徴ですが、中国では「復活」の象徴だそうです。

そして成虫としては4倍の1ヶ月生きるそうです。

あなたはこれを「儚い」と取るか?「復活」と取るか?何方ですか?^ ^



1000年先の未来へ繋ぐ魔法の質問

あなたにとって「儚さ」とは何ですか?では「復活」とは何ですか?



絶賛発売中!

~子どもは悪い子に育てなさい~

http://amzn.to/2fQksBA


魔法の質問でベストセラー作家の

                       「マツダミヒロ」も絶賛推薦!

Blogはこちら

https://ameblo.jp/inukai-y

YouTube で友だちに追加してください

https://youtu.be/addme/CuYLSV9562QHgE6SBPPXBF4HIYkQnA

・学校法人SEiRYO学園のHPはこちら

www.narashinodai.ed.jp

・マンダラペアレンティングノート®︎

ワークショップや講演会などの受付はこちら

seiryo-ws@narashinodai.ed.jp


友だち追加 
LINE@始めました!お友達になってください