秋の散策。プライベート編 | 五感を磨き、心を整えるひとときを…。長野県*八ヶ岳の麓から自然体で生きる心地よさを目指して。

五感を磨き、心を整えるひとときを…。長野県*八ヶ岳の麓から自然体で生きる心地よさを目指して。

八ヶ岳の麓のゆったりとした環境の中で、それぞれの本質へ戻る豊かさに目を向けたレッスンやセッションの他、カラーセラピーや数秘&カラー®︎の養成講座を開催しています。五感に意識を向け、日々に充足感を味わい、学びを暮らしに活かせる場作りを大切にしています。

お立ち寄りありがとうございます。

 

 

 

 

 

内なる満足感・心の安定に身を置き 本来の姿へ向かう

 

~行動する勇気~ を手に入れる場所 …in the Lifeです。

 

 

 

 

 

 

自然豊かな八ヶ岳の麓の里山エリアで、ナチュラルライフを味わいながら

 

メンタルヘルス・リラクゼーション・内外のコミュニケーションを軸とした

 

essence~本質~ へのナビゲーターとして 活動しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近は、晴れの日が続いて嬉しいですね晴れ

 

毎日カーテンを洗っては、その窓を拭いていたら

 

明日には終わりが見えてきましたニコニコ

 

 

 

 

 

 

今回の週末は、レッスンが延期になったり

 

息子が久しぶりに部活が休みだったりしたので、

 

プライベートを充実させることができました。

 

 

 

 

 

 

image

「私のカントリーフェスタin清里」や「ジャンクマーケット」etc…

様々なイベントが開催されていた清里に、急遽ドライブに行ってきました。

 

 

 

 

 

数年前から気になっていましたが、初めて日程があって嬉しい♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

今回下調べもそこそこに気楽に行ったのですが、驚く程の人.人.人でした(o_o)

 

 

 

 

image

今回急すぎて 一緒に行く人が見つからなかったのですが、

会計に40分以上待ちとかだったので、下見がてら 1人で良かったかもにひひ

 

 

 

 

意欲マンマンに 楽しそうに買い物している方と、

疲れ顔で 買い物が終わるのを待っている方とが入り混じり(笑)

 

 

 

 

 

image

私は、自由が丘に行くとよく立ち寄るお店が出店しているのを見つけたので、

そちらのお店にていくつかアイテムをゲット。

 

 

 

image

定価の2分の1や、3分の1の金額だったので、お買い得でした。
クリスマスリースレッスンに使えるアイテムも購入できて嬉しい^^

 

 

 

 

 

シャビーシックなアイテム好きな方にもたまらない 什器類も充実していたので、

数万円購入している人も多く、皆さん 気合いが入っていました!
私は バーゲンなどの争奪戦に弱いので、そういう場所で、

自分の欲しいものをゲットできるパワーが出る方に 尊敬の眼差し♡

 

 

 

 

40分以上も会計に並んでいる間に、

前後の方といろんな話もできて楽しかった(o^^o)

 

 

 

 

image

ジャンクマーケットも、楽しみました。

 

image

カメラの工場で使っていたという木の入れ物を、500円にて購入^^

 

 

 

image

他の場所でも 素敵なマーケットが開催されていました。

 

 

 

 

image

紅葉も素晴らしく。

 

 

 

 

 

imageimage

帰りがけにお気に入りの場所も一巡りしてきました。

 

ギャラリーmuuは、会員制になっていましたキョロキョロ

 

 

 

 

 

 

 

image

念願の、カフェ小屋noharaさん。

 

今は、土曜日のみの営業に変わったようです。

 

 

 

image

ほっこりカフェオレを頂きました。

 

リゾナーレからもう少し足を伸ばしたいときに、

ぜひ立ち寄っていただきたい場所です。

 

 

 

息子のお迎え前まで、しっかり堪能できた一日となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、日曜日は 息子の部活がなくなった 貴重な休日になりました♡

 

 

 

image

「山へ行こうよ〜!」…と誘いまくって、

諏訪大社の御神体である 守屋山の入口まで散策へ。

 

 

 

 

「俺は、山は好きじゃないんだよ」…と言いながら、

めんどくさそうにもついて来てくれる所が有難い^^

 

 

 

 

 

行きはかなり急勾配の場所もあるので、息切れも半端ない箇所もあせる

 

 

 

 

 

imageimage

そこを抜ければ、山歩きを楽しめます。

 

 

 

 

 

 

 

image

山では心が解放されるので、

ママ(私)への苦情を受け付けたら 出るわ出るわ^^;

 

 

 

私も自覚している所なので、
「それはウザいよね〜えー」…って、客観的に話を聞いていく時間。

 

 

 

 

 

ママになったからって 素晴らしい母親になれる訳ではなく、

コミュニケーションを取りながら 一緒に成長していく仲間。

 

 

 

 

順調に反抗期を迎え、母を嫌いになり、1人の時間が欲しくなり、

黒い服が好きになってきて^^;。

 

 

 

 

山で一通り苦情を聞いて、笑いあい、

人間らしいママに 気持ちのゆとりを持ってもらえた散策タイム。

 

 

 

 

 

息子とのジカンが、今は貴重。

 

好きと嫌いが入り交じる、ホルモンアンバランスの成長期。

子育ては、毎回初めての連続〜(笑)

 

その日々でさえ、大切な思い出の一ページ。

 

 

 

 

 

 

image

その後は、原村方面で開催していたイベントを はしご。

 

 

 

 

 

帰宅後は、昼寝した後  年末に向けての片付けと衣替え。

アトリエの窓も拭けて、やりたい事をやりきれた週末になりました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

 

 

 

 

 

息子も、なんだか柔らかくなって嬉しいジカン♡

 

 

 

 

 

 

毎日の何気ない日常の中に、

沢山の気付きや大切なことが詰まっている。

 

四季折々の変化を見られるのも、今が旬。

 

寒くなる前に、やっておきたいことが 沢山ある。

 

 

 

 

秋は、私の中では 一番の活動期(笑)

 

 

 

 

 

この週末、気持ちよくやり切ることができたので

今日から続くレッスンやセッションタイムにも、しっかり集中できそうです^^

 

 

 

 

 

 

今週お世話になる皆さま。

どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

皆さまにとっても、よい一週間となりますように虹

 

 

 

 

 

in the Lifeでは、個人セッション・グループワーク・各種養成講座など

皆様のご要望に合わせて 自己成長に繋がる場をご用意しております。

 

 

 

 

お申し込み・お問い合わせは

ブログ上のお問い合わせフォームから。

または、inthelife-color☆ymail.plala.or.jp
(☆を@に変えて下さい)

 


お電話の方は、090 3524 1241 in the Life(御子柴)

までお願い致します。

 

 

 

 

 


レッスン要項(H.P.)は、こちらから。☆☆☆

 

 

 


*お申し込み前に、こちらをご一読下さいませ。☆☆☆

*2日以内に返信のない場合は、届いていない可能性がございます。
 あらためてお電話にて、ご連絡をお待ちしております。