女性が活躍する国へ | ヒト仕事。【採用】【就職】応援ブログ!

こんにちは!採用STAR 星 の中辻です!

今日は、『女性と仕事』に関するテーマです。

政府の男女共同参画基本計画には、
【2020年までにあらゆる分野の指導的地位に占める女性の比率を30%以上にする】
という目標が掲げられています。

つまり、管理職の立場にある女性の比率を30%以上にしようというものです。
実際には、その比率は約10%とのこと。
子育てや家事に追われて、30代から40代にかけての比率がぐっと下がるM字カーブがずっと存在している事が、大きな要因です。

この目標は、政府が立てた努力目標です。
ただ、数値目標を立てるだけではなく、子育てや家事を社会全体の問題として制度を作らない限り、この目標はずっと達成されないのではないかと強く感じます。

子育てや家事というと、連想されるイメージとしては、「仕事ではないし、社会の一部ではなく生活の一部」というイメージでしょうか。
確かに、そこに賃金という対価は発生しないかもしれませんが、私には単なる生活の一部とは思えません。

この『女性と仕事』に絡む問題は様々です。
制度だけの問題ではありません。個々人のジェンダー意識や、男女の役割分担の固定観念など、社会と個人の問題が絡み合っています。

子育てや家事を、生活の一部ではなく、社会全体の問題として、まずは一人ひとりが考えてみることが大切ではないかと考えるのです。

インターワークスでは、働く女性をtwitterやサイトを通じて応援していますドキドキ
【お仕事応援メール】

お仕事応援するゾゥ(ツイッターアカウント)
http://twitter.com/#!/zousmile

採用STAR 星 中辻 彩香

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インターワークス大学
http://inter-works-univ.jp/?xadid=a00071240000006

お仕事マイサーチ・クローズアップ
http://ameblo.jp/omysearch/

工場WORKSレポート
http://ameblo.jp/kwinterworks/

人材ビジネス最前線
http://ameblo.jp/jinzai-saizensen/

医療介護・業界ネタブログ「ぷれしゃす!」
http://ameblo.jp/iryo-precious/

ヒト仕事。[採用][就職]応援ブログ! Produced by インターワークス
http://ameblo.jp/interworks/

お仕事応援メール女性編集室のブログ
http://ameblo.jp/zousmile/

ソーシャルリクルーティングカンパニー:株式会社インターワークス
http://www.inter-works.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━