こんにちは。

 

小熊弥生ブログチームです。

 

チームメンバーによる
You Tube動画のまとめ&感想をご紹介します♪

 

本日のおすすめYou Tubeライブは・・・

 

どん底でも一瞬で至福になれる

アンソニーのすごいワークをプレゼント!

 

 

 

下矢印動画はこちらをチェック下矢印

 

(2022年7月20日公開)

 

 

 

今日は、アンソニーロビンス(トニーロビンス)の

セミナーについてお話しします。

 

 

12月にDWD

「運命とのデート」というセミナーがあります。

 

先日のUPWで学んだことと

今日のライブ内容をあわせて使っていただくと効果大!

 

ぜひやってみてくださいね。

 

 

【本日の宣言】

 

アンソニーの設定ワークで

一瞬で至福になりました!

 

*宣言すると、脳は一貫性を保ちたいので、そのように働きます。

仕事中などで声に出せない人は、頭の中でつぶやいてもOKです!

 

 

  つらい体験をしたことがありますか?

 

 

つらい体験をした人、いらっしゃると思います。

 

今、ドン底にあったとしても幸せになる、

そんなワークを紹介します。

 

世界ナンバーワンコーチ、

アンソニーロビンスは62歳、

「500億ドルの価値がある」と言われています。

 

4人の父親がいて、母親から虐待されて育ちました。

成長ホルモンの影響で2メートルの身長。

 

 

*詳しくは下矢印

 

 

 

 

火渡りをするプログラムを作り、大成功していたアンソニー。

ビジネス拡大のためにビジネスパートナーと組んだ。

 

アンソニーは

1年365日の256日くらい、

1日15時間のセミナーをしていました。

 

家族とは、ほとんどいっしょにいられない。

 

世界中を旅して、みんなの人生をよくしていた。

それを支えたのが、

セミナーチケットを販売していたビジネスパートナー。

 

彼の息子の大学の費用もアンソニーが払ってあげるなど

信頼を寄せていました。

 

ところが、ある日のこと。

 

やっと自宅に帰って来たアンソニー。

ゆっくりできると思った彼のもとに、電話がかかってきます。

 

大切なチームのメンバーから言われます。

 

「大事な話がある。緊急事態だ」

 

会社の状況を聞かれ、

これだけのセミナーをこなし

参加者は増えているから問題ないと思っていたのが・・・

 

「お前の会社、倒産寸前だ」

 

 

なんと!

 

ビジネスパートナーが横領していたビックリマーク

 

何100億ドルという、返済できないような金額。

 

 

アンソニー、怒り心頭メラメラメラメラメラメラ

 

彼の家に行ったが、 彼はメキシコに逃げていた!

 

あんなに信頼していたのに。

 

 

 

  人はなぜ、こんな行動をとるんだ!

 

 

アンソニーは仲間のすすめで

フィジーにあった会社のリゾートに行き、

自分と向き合うことにした。

 

なぜ、人はこんな行動をとるんだ!

 

つらい体験があったときに、人はひらめくのです。

 

そのときに出てきたのが「運命のデート」で行う

「価値観とルールのワーク」

 

 

あなたが一番感じたいと思っている感情、

この感情を「価値観」といいます。

 

 

私は昔、

「優越感」を感じたくて、

「劣等感」を感じたくなかった。

 

そのために、

「人を蹴落としてでも自分が勝ちたい」というのがあった。

だから、通訳現場で先輩とぶつかったしまったこともあります。

 

 

このビジネスパートナーも

自分が感じたい感情があるために

本来はしてはいけないことをしてしまった。

 

そして、アンソニーは

「価値観とルールのワーク」を作ったのです。

 

そのワークは、世界中の人々を助けました。

 

 

人生の質は感情です。

 

感じたい感情をずっと感じ続けることができれば

人は至福なのです。

 

しかし、多くの人が

価値観の体系が自分の中でどうなっているのかわからず、

整理されていません。

 

私の場合は、

「人に勝たないと優越感は味わえない」と設定していました。

 

だから、人を蹴落としてでもと思ったり、

マウントしてしまったことも。

 

価値観のルールのしくみを知って

「そういうしくみで、私は嫌な人間をしちゃってたのね!」

とわかったのです。

 

 

私は、人と比較していた。

 

いつでも人と比べて、

勝った(優越感)、負けた(劣等感)とやっていた。

 

それが自分を苦しめていたのです。

 

 

 

  価値観とルールのワーク

 

 

「あなたが本当に感じたい価値観はなんですか?」

 

アンソニーは聞きます。

 

この優越感という価値観だから、自分が苦しくなる。

 

なので、設定を変えます。

 

本当に私が欲しいのは「愛とつながり」だ。

 

アンソニーは言います。

 

ほとんどの人が設定を厳しくしている。

 

 

当時の私が愛を感じるのは・・・

 

「3秒ルール」

 

だんなさんが、メッセージの返事を3秒でくれたら、

私は愛されている。

 

これが私の、愛されている確認でした。

 

仕事もしているし、それは無理でしょう!ですよね。

 

人は無意識で愛されていないと

私は十分でない、と思ってしまいがち。

 

だから、つらい。

そのルールだから、つらい。

 

 

ポイントは・・・

 

感じたいのは感情。

 

いつでもその感情を感じられるように

設定をやさしくすること。

 

愛を感じる設定を変更しました。

 

「私が愛を考えたら、愛されている」

 

「私が呼吸をしたら、愛されている」

 

 

呼吸をするということは、生きているということ。

 

呼吸すれば、24時間、365日、ずっと愛されている。

誰もいなくても、私は愛されている!

 

 

 

  6ヒューマンニーズを満たす

 

 

アンソニーが提唱する、6ヒューマンニーズ。

誰もが感じたい、満たしたい6つのニーズ。

 

その1つめが「安心感」

 

呼吸で愛されていると感じたならば、

この「安心感」が得られる。

 

3つめの「自己重要感」も得られる。

 

愛されていないかも、という不安がなくなり、

自分らしくいられる。

 

すると、唯一無二の存在感を発揮して

本来の天命を生きやすく、才能を開花しやすくなる。

 

 

このルールの設定を今日から取り入れれば、

どんなに人生のドン底が来たとしても

あなたは幸せになれる。

 

そして、

常に自分を愛することができる。

自己愛があれば、人に依存することもない。

 

 

 

  劣等感のルールは難しく設定する

 

 

もうひとつのプレゼント。

 

人は劣等感を感じるとつらい。

 

これは、逆にすればいい。

 

劣等感を感じないように、ルールを難しく設定する。

 

劣等感は、幻想だと気づいてください。

 

劣等感は幻想で、

何度も何度も間違ったことを思い込ませてしまったときだけ

感じるもの。(つまり、ほとんど感じない)

 

ネガティブや恐怖心も幻想、

「感じない」と設定すればいいのです。

 

 

私達は、地球上の今までの価値観にあるから、

辛くなっていた。

 

 

「一番感じたい価値観はなに?」と問いかけ、

 

感じたい価値観は軽く、

感じたくない価値観は難しく、設定しましょう。

 

 

いかがでしたか?

 

あなたは、どんな気づきがありましたか?

ぜひ、コメント欄に書いてくださいね。

 

You Tubeチャンネルのコメントもお待ちしています~(^^)

 

 

 

ベル  ベル  ベル おすすめリンク  ベル  ベル  ベル

 

 

地球アンソニーロビンス特集!

 

 

 

地球アンソニーの6ヒューマン二ーズ

 

 

 

地球UPWメソッドの真髄

 

 

地球オペラウィンフリーさん許し方徹底解説(2022年1月28日)

 

 

 

 

小熊弥生の講座について、くわしくはこちら

https://ogumayayoi.com

 

 

~~