2016年 4月 シンガポール ヘイズ Haze Singapore April 2016 | IT知識をHip Hopで覚えyo!

IT知識をHip Hopで覚えyo!

IT業界の用語をHip Hopで覚えよう(^O^)/
日本語と英語で覚えて君もグローバル人材☆
目指せFSE☆(Full Stack Engineer@global)
kenkenpa けんけんぱ ケンケンパ かめはめ波!!!
フリースタイルダンジョンさいこー☆

さー皆さん!!!
今日は待ちに待ったエープリルフールです☆
一年間、本当によく辛抱しましたね。
嘘つきの皆さんは、この一年間地獄だったんじゃないかな!?
もう大丈夫!!!
今日は思う存分たっくさん嘘をついて下さいね!!!

って働けばーか!!!



・・・
はい!嘘です!
今日から4月ですね~
新学期、新入生、新社会人、新破壊神、新ニート、そして、
ヘーズ神

前回、またシンガポールにヘイズ来た~ と言ったとき、火元であるインドネシアのPSI (PM2.5)値はそーでもなさそう。と言ったのですが、あのとき調べたサイトの画像ですけど、ちゃんと表示されてなかっただけみたいですね。

さっき調べたら、こうなってました。


インドネシア ジャカルタ方面はPSI(PM2.5) 178!
シンガポールはPSI(PM2.5) 144!
おいおい!
安定のヘイズ感ですね!!!

最悪な4月の幕開けだ~~~☆

ちなみに自分が大好きな一番実感値に近いHourly Haze Alerts on Twitter君ですが、去年ヘイズが収まってから更新頻度を減らします!ってツイートをトップに固定してたんですけど、それが今日見たらなくなってました~
これのおかげかな?笑



昨日返信してみました。
ぜひ一時間毎のツイートに戻って☆☆☆

そしたら、こんな事が。

けんすうさんも花粉で困る

けんすうさんも花粉でお困りのご様子。
そうだよね。
シンガポールは花粉。
日本はヘイズだよね。

つーか日本の杉の木切って、プランテーションにすれば、インドネシアで森林燃やす必要ないし日本の花粉も減るよね・・・

いやそれは冗談だけど、もう森林焼くの止めよ。
それには、やっぱりインドネシア産のパームオイルを使った製品を買わない事だと思うよ。。。

Which Everyday Products Contain Palm Oil?

まぁこんなに使われてると大変かもしれないけど、代替オイルを使ってる製品はちゃんと存在するから。そこらへんの活動を本当に進めていかなければ・・・
仕事早く終わらそう!!!

つっこみお待ちしております☆

こちらもどうぞ:
2015年9月11日 ヘイズ情報ナイスなリンク集(嘘)
2015年9月25日 ヘイズ実はPSI 400超えてたよね 編
2015年10月12日 こんなにヘイズィーな日々だと、シンガポール移住を考えちゃうよ~編
2015年10月27日 ヘイズが2016年3月まで続いたらアリエッティ 編
2015年11月25日 2015年10月29日からヘイズは治まってたよ 編
2016年1月14日 2016年はヘイズどうなるの 編
2016年3月30日  ヘイズ再来 編