おススメ アプリ クーポン編 (お笑い編) | IT知識をHip Hopで覚えyo!

IT知識をHip Hopで覚えyo!

IT業界の用語をHip Hopで覚えよう(^O^)/
日本語と英語で覚えて君もグローバル人材☆
目指せFSE☆(Full Stack Engineer@global)
kenkenpa けんけんぱ ケンケンパ かめはめ波!!!
フリースタイルダンジョンさいこー☆

お勧めアプリレビュー~~~☆☆☆

これから自分がお勧めのiPhoneアプリを、ジャンルごとに紹介していきます!!!
(アンドロイドの人も参考になるリンクがあるのでご覧くださいね☆)

まず 最初のアプリレビューは・・・
クーポン アプリのレビューをしたいと思います☆☆☆

でも一般的 なクーポンのおすすめサイトっていうのはたくさんあるので、一番いいのは このブログの一番下に記載したリンク集を見ていただくのが一番いいのかなと思います!

これから自分がレビューするのは 実際に自分がダウンロードして使ってみた クーポン アプリで~す!!!

略して~

クソ神クーポン5

1.グルーポンとクーポンチェッカー
グルーポン とカタカナ表記なのは旧バージョンです。
Groupon と英語表記が最新バージョン。
インターフェイスも見やすいしサイコーですね。
一時期問題になりましたけど。
クーポンチェッカーはお店側のアプリです。
クーポンアプリ開発する人は、まずこの王道を参考にしてみると良いと思ってます。個人的に。


2.Top Deals
アプリのトップ画には、TopDeolsLondonと記載。
ロンドンに特化したナイスなクーポンアプリだと思うんだけど、なんか動かないまま終了。

3.Blink
produced by Grouponです。
ナイスなインターフェイス。インターフェイス上で、目的地を選択し、
国は以下から選べます。
スペイン
フランス
ドイツ
アイルランド
イタリア
オランダ
ポルトガル
イギリス

国を選択した後、目的地のジャンルが出てきて、そこから都市を選ぶんです。

ヨーロッパに特化した素晴らしいクーポンサイト。
のはずが、そこから先の操作方法が分からず THE END。
ログインしないと使えないのかな~

4.DealGrabber
最初に郵便番号とe-mailアドレスを登録してスタートするクーポン アプリなんですけども、日本の郵便番号に対応していなくて これ以上先に進めなく終了。

5.Cuponice
今動かしてみると動かないです(笑)
これは何語のアプリだっけ?Marcasってスペイン語かな?


上記のレビューから分かる通りですが、自分はクーポンとか全然興味ないんです(汗)
クーポン関係のアプリを開発しようとしていて 上記アプリをダウンロードして参考にしてみました。
程度なんです。(すいません こんなレビューやろうとしちゃって)

余談ですが、実際に月々の消費がどの店でどの位かかってるとかの数値が出ている前提で、このクーポンを使うとどのくらい毎月お得になるのか?!っていう、「見える化するようなサイト」を作ったら面白いかな。と思いました。
(もうあったりするのかな?)

参考にしたもの
・自分のiPhoneに入れたアプリ達
appliv
andronavi
andronavi
Naverまとめ
週アス+
octoba
nori510
アプリ☆シュラン
lifehacker