今日で2ヶ月。
今朝のウォーキングで、5月は合計距離が80km(現在86.3km)を越えました。
[RunKeeper月別距離グラフ]

もうちょっとサボってる気がしていたんですが、割と真面目に続けていて自分でもビックリです。
[RunKeeper月間アクティビティ履歴]

※上の写真はiPhoneアプリRunKeeperのPCサイトのキャプチャです、他にもアクティビティ毎にGPSを使用して記録されたウォーキング軌跡をgoogleマップに表示する機能もあります。
2010年5月18日の記録は、
身長/体重・・・175.5cm/85.4kg(昨日比 -0.6kg)
体脂肪率・・・26.2%(昨日比 -0.6%)
禁煙・・・62日目
です。
85kgの壁を早く突破したいところ。
ちょっと振返ってみると、ダイエットを開始した3/18開始時(ブログは4/8開始)が88.5kgなので、ちょうど2ヶ月で約3kg減、数字だけみるとまだまだという感じですが、疲れにくくなったり、朝起きれるようになったりと、体は変化しているとは思います。
しかし、あと5ヶ月弱で目標まで残り17kg強、厳しい戦いです。

-- ウォーキング サポート ツール iPhoneアプリ --
1,200円と割と高めのアプリ、僕は元が取れたと思います。
PCサイトとの連動が画期的です。


RunKeeper Pro
-- ウォーキング サポートツール アイテム--
アームバンドは、あった方が良いというか、正直必須アイテムです。


アームバンドスポーツケース(グレー)
iPhone、Xperia対応
-- メタボ対策 サポート --
タニタの「からだカルテSHOP」ではメタボ対策グッズが満載です。


[おススメアイテム:Bluetooth通信体組成計]


[おススメアイテム:カロリズム(高機能歩数計)]


現在、リニューアルキャンペーン中です!



にほんブログ村

にほんブログ村
[RunKeeper月別距離グラフ]

もうちょっとサボってる気がしていたんですが、割と真面目に続けていて自分でもビックリです。
[RunKeeper月間アクティビティ履歴]

※上の写真はiPhoneアプリRunKeeperのPCサイトのキャプチャです、他にもアクティビティ毎にGPSを使用して記録されたウォーキング軌跡をgoogleマップに表示する機能もあります。
2010年5月18日の記録は、
身長/体重・・・175.5cm/85.4kg(昨日比 -0.6kg)
体脂肪率・・・26.2%(昨日比 -0.6%)
禁煙・・・62日目
です。
85kgの壁を早く突破したいところ。
ちょっと振返ってみると、ダイエットを開始した3/18開始時(ブログは4/8開始)が88.5kgなので、ちょうど2ヶ月で約3kg減、数字だけみるとまだまだという感じですが、疲れにくくなったり、朝起きれるようになったりと、体は変化しているとは思います。
しかし、あと5ヶ月弱で目標まで残り17kg強、厳しい戦いです。

-- ウォーキング サポート ツール iPhoneアプリ --
1,200円と割と高めのアプリ、僕は元が取れたと思います。
PCサイトとの連動が画期的です。

RunKeeper Pro
-- ウォーキング サポートツール アイテム--
アームバンドは、あった方が良いというか、正直必須アイテムです。
アームバンドスポーツケース(グレー)
-- メタボ対策 サポート --
タニタの「からだカルテSHOP」ではメタボ対策グッズが満載です。

[おススメアイテム:Bluetooth通信体組成計]

[おススメアイテム:カロリズム(高機能歩数計)]

現在、リニューアルキャンペーン中です!


にほんブログ村

にほんブログ村