気になったデザインノート♪ -5ページ目

ちば犬



tags:      



「ちば環境再生基金」の公式キャラクター。


千葉県はすごいですね。

新ロゴといい、ちば犬といい。

話題を創るのがとてもうまい!

アメーバニュース はすぐ食いつくし。


ちば環境再生基金Webサイト はこちらエイリアン


FCバルセロナとユニセフ



tags:  


スペインのプロサッカーリーグ(リーガエスパニョーラ)の

FCバルセロナが、ユニセフが展開する「『子どもとエイズ』

世界キャンペーン」に、パートナーとして参加している。


FCバルセロナは、創立以来100年間スポンサーなどにその

使用を決して許すことの無かったユニフォーム前面のスペ

ースにユニセフのロゴを入れ、キャンペーンへの支持を示す

とともに、世界のサッカーファンに向け、キャンペーンへの

支持・参加を訴えている。


また、FCバルセロナは今後5年間にわたり、毎年190万ドル

(2億2,200万円余)、総額950万ドル(11億1,100万円余り)

をユニセフに提供する。


FCバルセロナは実力はもちろん、ブランド力もありますね。

他のスポーツではこのような社会貢献は行われていないので

しょうか?

野球はサッカーよりお金持ちな気がするんですけど。マスオ



矢野顕子について坂本龍一くんと話そう。


矢野顕子について坂本龍一くんと話そう。
tags:    


ほぼ日刊イトイ新聞 の連載。

糸井重里さんと坂本龍一さんが、ほぼ矢野顕子さん

のことについて話しています。


少し前に、この連載で坂本龍一さんが「食堂で一人

で食べてる人って不愉快」
という発言が話題になり

ました。


先日、坂本龍一さんと矢野顕子さんの離婚が報道さ

れましたが、このインタビューのときには、すでに

離婚してたんですかね?


他にも、ほぼ日では「矢野顕子についてアッコちゃ

んと語ろう」
という連載もあります。次元



コクヨデザインアワード2006結果発表



tags:  


グランプリは大鋸 幸絵さん作の【Slice】。

おもしろい作品ですね。

作るのが大変そうですけど・・・。

製品化したら高くて買わなそう。


自分が1番気になったのがこれ↓


日比 将市さん作の【Borad】。

黒板と同じ比率のノート。

かなりイイです。

もう使いませんけど。


コクヨデザインアワード2006結果 はこちらコンビニ



ちょっと、ちょいセコで行こう!




tags:    


ホットペッパーグルメサイトの広告のようなもの。

「ちょいセコ」な事がいろいろ載っている。

いわゆる、あるあるネタですね。


クーポンを使うことは「ちょいセコ」ということですかね?


ちょっと、ちょいセコで行こう! はこちらくりぼー