WWFジャパンScreen Saver

tags:WWF スクリーンセイバー パンダ
世界最大の自然保護 NGO (非政府組織)、WWF の
スクリーンセイバー。

スクリーンセイバーから復帰するときに、その時間に
応じた、
「日本で排出された二酸化炭素の量」
「地球上で砂漠化した土地の面積」
が表示されます。
自然保護を意識させる、良いスクリーンセイバーだと
思います。
WWFジャパンScreen Saverダウンロード はこちら

Akarium Call Project

tags:Akarium Call Project 表参道 イルミネーション
インタラクティブ・インスタレーション。
0120-356-063に電話して話すと、その声に表参道の
イルミネーションが反応して光る。
開催日時は12/9~25の20:00~21:00。
webカム中継もされている。
Akarium Call Project Webサイト はこちら

21_21 DESIGN SIGHT

tags:21_21 DESIGN SIGHT 三宅一生
“東京ミッドタウン”内に創設されるデザイン施設。
2007年3月30日、六本木・防衛庁跡地に誕生する。
とにかくすごい人達が係わっています。
三宅一生
安藤忠雄
佐藤 卓
深澤直人
川上典李子
トム・ヴィンセント
etc.(敬称略)
↓これが佐藤 卓さんデザインのロゴマーク。

住所表示のプレートをモチーフにデザインされたらしいです。
昨日、BS2で
「21世紀のデザ
という番組がやっていました。
コンセプトなどを知ることができて、とても興味深かった。
21_21 DESIGN SIGHT Webサイト はこちら

ごろ寝マウス


tags:ごろ寝マウス シグマ
その名のとおり、ごろ寝しながら操作できるマウス。
シグマA・P・Oシステム販売株式会社 が販売。
「地球外生命体の魔の手から地球を守るため国際宇宙連絡
機構によって開発されたスーパーマシーン。」
という設定があるらしい。

↓ツボ押し機能もあるらしい。

使ってみたい感じはしますが・・・
謎が多いマウスですね。
ごろ寝マウスWebサイト はこちら
