かつらのブログと学級崩壊 -22ページ目

痛いパソコン 略して 痛パソ その1

みなさんこんばんは。



突然ですが、かつらは昨日、運命的な出会いを果たしてしまいました。



それが



痛パソ




です。



痛車、痛単車、痛チャリなんかが有名ですが、そのパソコン版です。



あふれ出したパトスはとめどなく流れ出し、かつらをとんでもない方向にはしらせてしまいました。



まぁ、作り方を説明していきましょう。



題して、痛いパソコン 略して 痛パソ 痛PCの作り方です。



1.用意するもの


   パソコン・・・ノートでも、デスクでも。かつらのうちには現在5台のパソコンがありますが、そのうちの一台、Let'sNoteで今回は作ってみました。


こいつです。



インデックスたんカワユスwwww



こちらが天板。でこぼこがどうにもネックになりそうですね。



うちのデスクです。マウスコンピュータです。



こっちはヴァリュースター。98が入っています。なかなかかわいいやつです。


あと二台は友人に貸していたり、押入れで永久冬眠についているので写真がありません。


  


   デザインナイフ




これで、420円。


開けるとこんなかんじ。



カッターでもかまいません。





  んで、のり。なかなかくっつきにくいやつがいいね。つまり10○円均一のやつとか。


スプレータイプだとなおよし。






   そして、カッティングシート。今日2時間かかって探し出した。宮崎は田舎だと改めて実感した。






   んで、下書き。インデックスたんカワユスwwww



こっちはかつらが描いたものではありません。あしからず。



その2へ続く。