仙台NES health社認定NESプラクティショナー



中津川のブログへようこそ!



このブログへお越しいただきありがとうございます♪



セルフケアのため活用している



NESシステムを使ったNESセラピー



ここのところずっと最優先で出ていた



『カビ』



穀物類かビール、ワイン、コーヒー豆あたりに



原因がありそうで



味噌についたカビの掃除をしたことや



最近変えたオーガニックのコーヒー豆



あたりが原因ではないかと






オーガニックのコーヒー豆は



防カビ剤などの薬品を使っていない



というメリットがある一方



保存方法や環境によって



カビが生えてしまう可能性もあり



オーガニックだから何でもいいというわけではなく



信頼できるメーカーを選んで



購入する必要がありますね






外からのアプローチとしては



周波数治療器を使用したり



中からのアプローチとしては



ホメオパシーのレメディーと麻炭を飲用





オーガニックのコーヒーは飲用をやめて様子見



一日の対策で



オクラトキシンAに対する反応は



優先度のレベルが2つ下がって



問題なさそうなレベルにまで下がり



ひと安心






問題は対策をしたのに優先度に変化なしの



エンニアチンB



多分呼吸器から吸い込んだから



解毒が遅れているか



カビ菌自体はもう残ってないけど



カビ菌によって影響を受けた



影響のみがまだ残ってしまっている



という可能性があります





デトックスをいろいろしながら



新たなカビを吸い込まないよう



気を付けつつ



定期的なエネルギー測定をして



自分の健康の維持に活用していきます♡