ありがとうSL銀河 20 SL銀河の今は? | 白い帆と蒸気

白い帆と蒸気

鉄道、ほぼほぼ蒸気機関車の記事を中心に時折ヨットの記事も交えて紹介していく予定です。よろしくお願いします。

一昨年秋にSL銀河の運転終了が発表されて以来、これまで以上のペースで岩手県に通うことに

 

せっかく岩手県に行くのならと、昨年からは特に周辺の観光地にも立ち寄りました

 

小岩井農場の1本桜

花輪線と安比高原

三陸鉄道完乗

八戸線乗り鉄

北上線乗り鉄、錦秋湖

お隣の県の鳴子峡

ちょっと足を延ばして五能線

 

そして、昨年5月末に八幡平に行き、高山植物やドラゴンアイを見に行きました

昨年のドラゴンアイは例年のような綺麗な目の形にはならず、今年こそはと期待しておりました

 

例年6月上旬にドラゴンアイが開眼するという事で、ラストランに合わせて行くことに

しかし、ちょうどラストラン翌日は会社の定例会議の日

報告資料は事前に作成して、報告は若いのに任せていたのですが、ちょっと心配でリモートでの参加を計画

ところが、八幡平の周辺は電波状態が悪くて頂上の駐車場&レストハウスまで行かないと安定した通信環境が得られないのです。

この会議が9時半始まりという事でホテルを早く出ないと間に合わない・・・

これが盛岡駅の転車台まで追いかけなかった理由でした💦

 

6月11日、現地にはギリギリ9:30に到着

前日から雨が降ったり止んだりでしたが、会議中は豪雨に💦💦

1時間の会議が終わり、雨はやんでましたが傘を持ってドラゴンアイへと出発です(^^♪

ネットで流れている情報から、残念ながら今年もあまり期待できません

 

こんな天気で、平日の月曜日でしたが多くの方が来られていました  しかし・・・

 

白目の部分には瞼が出っ張り、まるでものもらいみたい💦

瞳には水が溜まっているので開眼してるようですが、大きすぎ💦 瞳孔開いちゃってます💦💦💦

 

今年も残念な結果に終わりました

 

頂上に向かう登山道沿いにはショウジョウバカマが沢山咲いていました

 

眼鏡沼もまだ残雪に埋もれています

 

八幡沼を望む歩道沿いには山桜が咲いていました

 

そしてこの日のもう一つのお目当てです

サンカヨウといいます

普段は花弁の色は白ですが

雨に濡れ続けると透明になる変わった花です

この日は、一時的に土砂降りの雨になったので半透明に(^^♪ 雨が降り続いていたらもっと透明だったかも

私と同じようにこの花を求めて青森から来られた方と一緒に撮影しました

この位置でこの花が咲いていることは、マニアの間では有名なんだとか

 

その後もう1か所探し出しました

 

眺望も望めないので、1時間半ほど散策してそろそろ撤収します

この日はここから神奈川の自宅まで来るまで帰るので・・・

 

こんな景色に出会えるのもSL銀河が走っていたからです

感謝せねばなりません

 

長い道中ですが、高速と一般道を組み合わせて経費節減

回送撮影で何度も立ち寄った田圃アートで小休止

2日前に撮影した時よりもSL銀河の輪郭がはっきりしていました!

 

今頃は稲穂が出てきているかもしれません

SL銀河はここでも、人々の心の中にも現存しています