平面図形 その3(香蘭女学校 2019)図は書きませんが、頭の中で想像したい。 問題 半径10㎝の円周上にすべての頂点がある正十二角形の面積は□㎠です。 解説 正十二角形を、中心をとおる対角線で12個の三角形に分割し、75度の角を頂点にしたとき、頂点から底辺に引いた垂線で30度、90度、60度、斜辺が10㎝の直角三角形が見いだせます。 そうすると、頂点から底辺に下した垂線の長さは5㎝、底辺は10㎝ですので、この三角形1個の面積は5×10÷2=25㎠となり、正十二角形の面積は25×12=300㎠とわかります。 300㎠