計算 その19(市川中 2019) | 中学受験入試標準問題集 今日の1問

中学受験入試標準問題集 今日の1問

標準的な中学入試問題の解法について取り扱います

ときどき出る問題です。

 

問題

11+15+19+23+…+95+99を電卓で計算しようとしたところ,誤って1回だけ“+”を打ち忘れてしまったため,結果が5522になってしまいました。□と□の間の“+”を打ち忘れてしまいました。

 

 

解説

11+15+19において、11と15の間を打ち忘れると、1115+19となります。

この式は1115+19=11×100+15+19=11×99+11+15+19となりますので、足すを打ち忘れた場合、足すの前の数の99倍だけ、結果が大きくなることが分かります。

11+15+…+95+99=(11+99)×{(99-11)÷4+1}÷2=1265となります。

よって、求める数は(5522-1265)÷99=43、およびその次の47です。

43 47