本日は埼玉、その他と受験がありました。
受験してきた方、付き添われた方はお疲れ様です!
帰国入試はSFCなどの一部最難関を残してあらかた終わりましたが、国内入試はいよいよ本番。
とにかく明るく、元気に乗り越えましょう!
なぜ1月入試がお試し、滑り止めといわれず、前受といわれるのか、そんなことが何となく伝わったのではないかと思います。
問題
ある仕事を終わらせるのに,A君とB君の2人では21日,B君とC君の2人では18日,C君1人では42日かかります。A君1人でこの仕事を終わらせるには□日かかります。
解説
仕事量を126とします。
このとき、A君とB君の1日の仕事量は126÷21=6、B君とC君の1日の仕事量は126÷18=7、C君の1日の仕事量は126÷42=3とわかります。
そうすると、B君の1日の仕事量は7-3=4、A君の1日の仕事量は6-4=2と求まります。
よって、A君1人なら、126÷2=63日かかります。
63日