場合の数 その20(駒場東邦中 2007) | 中学受験入試標準問題集 今日の1問

中学受験入試標準問題集 今日の1問

標準的な中学入試問題の解法について取り扱います

5が2つの場所を何通りか考えられるかどうかが力の分かれ目です。

 

問題

0000から9999までの電話番号に用いられている4けたの数のうち,0545のように5を2個以上ふくむのは何通りあるか。求めなさい。

 

 

解説

5のみ

5555の1通り

5が3つ

5の場所の選び方で4通り、5以外の数の9通りで計4×9=36通り

5が2つ

5の場所の選び方で4×3÷(2×1)=6通り、5以外の数の9×9=81通りで6×81=486通り

以上より、合計1+36+486=523通り

523通り