つるかめ算 その3(早稲田中 2021①) | 中学受験入試標準問題集 今日の1問

中学受験入試標準問題集 今日の1問

標準的な中学入試問題の解法について取り扱います

つるかめ算も様々な文章で出されますので、見抜ける力が必要です。

 

問題

1階分上がるのにエスカレーターでは7秒,エレベーターでは3秒かかるビルがあります。このビルを太郎くんと次郎くんが同時に1階から上がり始めます。太郎くんは階段で上がり始め,途中でエレベーターに乗り換えます。次郎くんはエスカレーターだけで上がります。2人が同時に29階に到着するには,太郎くんは何階でエレベーターに乗り換えればよいですか。なお,太郎くんは階段で1階分上がるのに10秒かかり,各階での乗り換え時間は考えないものとします。

解説

29階に上がるには29-1=28階上がる必要があります。

そうすると、次郎くんは28×7=196秒で29階に到達します。

太郎くんは(196-28×3)÷(10-3)=16階だけ階段を上りますので、16+1=17階で乗り換えることがわかります。

17階