比と実数(浅野中 2020) | 中学受験入試標準問題集 今日の1問

中学受験入試標準問題集 今日の1問

標準的な中学入試問題の解法について取り扱います

比と実数が混じる問題に混乱というのはまあ、よくある話です。

そうした問題も、練習して慣れておきたいところです。

 

問題

原価が400円の品物に520円の定価をつけて売りました。仕入れた品物の個数全体の75%より2個多く売れたとき、売り上げた金額は仕入れた金額に等しくなりました。このとき、仕入れた品物の個数は□個です。

 

 

解説

仕入れた数を100個とするとき、以下のことが言えます。

400×100=520×75+520×2

1000=1040

 

つまり、100=104となりますので、仕入れた個数は104個とわかります。

104個