こんにちは、心の探究家・大江志織です^ ^

しおりんって呼んでねピンクハート

 

 

はじめましての方はこちらをクリックウサギ

 

 

このブログでは
日々の気づきや自分らしく生きる方法、
ココロとカラダの関係についてなどお伝えしています。時々、4コマ漫画も描いてますスター

 

 

健康ネタ発信中DASH!➡︎Twitter

フォロワー様15,000人突破
 

ダイヤモンド

 

 

 

塩断食について興味がある方、

やってみたいと思っている方!

 

まずはこちらの記事を読んでいただくと、古塩や塩断食に対する理解が深まります!

 

 

これからやろうとしている方は、こちらの記事をしっかり読んで、尚且つご自分でも情報を調べて納得してからやってみてくださいませ。

大事な自分の体、誰も責任は取れないので、よく理解してから取り組むことが必要です!

 

 

《重要》2023/3/24:改訂

本格的なノーソルト合宿へ行って学んだことや自分で何度かやって体感したことを元に一部内容を大幅に改訂しております。※ノーソルト合宿の内容とは完全に別物です!

 

 

ゆめみる宝石まず、古塩とは何か?

 

子どもの頃に食べた肉や魚、卵などの動物性タンパク質に多く含まれるナトリウムが血液中の浮遊物として全身に運ばれ、血管壁、内臓、骨、組織細胞などに沈着したもの。

 

 

皮膚のガサガサや魚の目、タコなども古塩が溜まっている状態です。

 

 

サイトによっては、動物性タンパク質についてしか触れていませんが、加工食品・スナック菓子などに含まれる『精製塩』や石油由来の『※添加物』も古塩となって体内に溜まっています。

 

※石油は化石からできていて、化石は動物性のものもあるので、間接的に古塩を体内に入れていることになるからという理論らしいです。


 

また、親やご先祖さまから溜まった古塩を受け継ぎ不調を来している場合もあります。

何と7代前のご先祖さまが食べたものが今のわたし達の体をつくっているのだとびっくり

 

 

古塩が溜まっていると、どんなにいいお塩を摂ってもミネラルが体内に入っていきにくくなります。



古塩が体内に溜まると、血管、内臓、末端の組織細胞を硬化させ、脳卒中や動脈硬化の原因にもなる可能性があります。生理痛やアトピー、花粉症の原因の一つとしても考えられています。


 

古塩を抜いてからいいお塩を"適量"摂る生活へシフトしていきましょう。

 

 

 

ゆめみる宝石古塩の抜き方
 
・塩断食をする3日前から動物性食品は摂らず、減塩食にしていくこと。
 
・24-48時間、塩(味噌、醤油含む)、動物性食品、お菓子類を摂らない。初心者は24時間+αか一食だけ無塩から始めてみてください!
 
・ナトリウムを排出させるために、カリウムが含まれる果物や野菜を多く摂ること。
 
・よく噛むこと。最低50回は意識しよう。
 
・穀物はできれば摂らないほうが効果的だが、お腹にたまらないのでカボチャやサツマイモを少量用意しておくといい。(食べすぎるとガスが溜まりやすくなるので注意!)
※慣れないうちは5部搗きの玄米(普段白米の人は白米で)をいつもより少なめを意識して食べてくださいね。
 
・排毒を促すために、できれば朝晩ウォーキングすること。
 
・塩断食後の復食は3日間ほど設け、お砂糖や動物性食品は控えること。
 

古塩は、24時間以上塩抜きすることで体から排出されていきます!
 

《超重要なポイント》

 

①無塩の野菜や果物で自分が美味しく感じるものを食べること。
 
②体が美味しいと感じるもの=体が必要としているものなので、食べたいだけ・飲みたいだけ摂取すること。
 
③できれば自然栽培など素材の味をしっかり感じられるもの。※だけど農薬不使用や旬のものにこだわらなくてもよい。冬にスイカが食べたくなったら食べても良い。
※個人的には果物はそれでもいいですが、野菜は農薬不使用や自然栽培のものではないと不味くて食べられないです。気にならない方は問題ないです!
 

わたしが参考にさせていただいた

無塩食を提唱されている國清さんのコラムによると、

 

 

 

>必要なものは人によって違う

無塩の野菜、果物で何が美味しいかは個人差が大きい。その時、その人に必要な物が美味しく感じます。つまりは、今、血液の中に溶け出している毒を中和するもの、代謝を促進するものが美味しく感じるわけです。

 

 

とあります。

自分の体が答えを知っているわけです。

 

 

また、こうも書いてあります。

 

>「必要量を思い込みで判断するな」

 美味しいなーと感じる野菜でも果物でも、ジュース類でも何でも、食べたいだけ、飲みたいだけ摂って下さい、と申し上げています。ここで大切なことは、「要求するだけ食べてもよい」のではなく、「要求するだけ食べなくてはいけない」のです。

 

 

家でたくさんの野菜や果物を用意するのは難しいので、スーパーに行き気になったものを中心に選ぶと良いです。



余談ですが、古塩が溜まっている方は玄米はあまり向いていません。塩断食以降も五部搗きなどにして押し麦と一緒に食べたりするのがオススメです。

 

ゆめみる宝石具体的な食べ物と飲み物

 

基本は、ナトリウムを排出するために、カリウムが多く含まれる野菜と果物です!

 

 

 

國清さんのコラムから詳細を抜粋させていただきます。

 

《食べてはいけないもの》

肉、魚、卵、ハム、ソーセージ、ベーコン、チーズ等の動物性食品一切、塩分が含まれている加工食品、昆布などの海産物一切です。

 

《食べてよいもの》

主に野菜と果物。これを生でも、火を使って料理しても構いません。塩分の入っていない酢(米酢、バルサミコ酢、フルーツビネガー等)、香辛料(粉カラシ、本ワサビ、コショウ、一味、七味、柚子コショウ等)、かんきつ類(レモン、柚子、カボス等)、甘み(甘酒、メープルシロップ、リンゴエキス)などは、刺激が強くない程度に使って構いません。 

 

 

上には書いてないけどキノコ類は排毒に有効なので塩断食中にはオススメ食材です!

特に、干ししいたけや干し舞茸、切り干し大根など干したものは、深部に溜まった毒を出すのに有効です!

 

 

その他、ナッツは腎臓に負担かかるのでNG!

ドライフルーツは消化に負担がかかるのでほどほどに!

お豆腐はにがりが含まれているのでNG。豆乳は控えたほうがいい。※豆類は食べる必要がない。

 


無塩食は難しく感じるかもしれませんが、凝ったものを作る必要はありません。


野菜の水炊きや蒸し野菜、生のサラダに、ハーブやスパイス、お酢などで味付けすると、負担なく美味しくいただけます!※焼くのは野菜が堅くなるのであまりお勧めしません。

 

 

参考までにわたしが塩断食中使っている重宝してるモノをご紹介しますラブラブ

 

ノーソルトとは思えないくらい野菜が美味しくなります。コストコで買うと安いのでお近くにコストコある方は買ってみて!


甘味が欲しいとき、バニラエッセンスを果物にかけると香りで甘さが引き立ちます。肺の排毒にも効果的。バナナにバニラエッセンスとシナモンかけると激ウマスイーツです。


カリウム豊富なので古塩の排出に有効なのと、アミノ酸も豊富でとにかく美味しくてオススメです。

 


油は基本摂らないほうが望ましいですが、初心者は味のレパートリーを楽しむ上では少量摂ってもいいかと思います。甘酒、メープルも同様です。



もし塩断食中に気分が悪くなったら、天日干しの梅干しだと排毒に影響が少ないので、一欠片or1粒食べてみてください!

それでも良くならない場合は思い切って中断して野菜をメインにした減塩食に戻すことも大切です。

 


《飲み物について》

 

排毒中は喉が渇きやすくなるので、意識的に飲むようにしましょう。但し、水は必ず軟水で取り入れること。

 

 

以下の飲み物を用意しとくとよいです。

↓↓↓

・リンゴジュース

・ミカンジュース

・キノコスープ(舞茸入り)

 

 

肉のナトリウムを分解するときにリンゴリンゴ、魚のナトリウムを分解するときにミカンオレンジが欲しくなります。

 

 

肉のナトリウムから先に排出されるので、特にリンゴジュースは先に必要になる可能性が高いので、事前に用意しておいてください!

 

 

場合によっては、ホットリンゴジュースや炭酸割りにしたほうが体が喜ぶ場合もあるみたいです。2倍3倍に薄めたりして美味しいと感じる濃度で飲んでみてください!

 

 

無添加、酸化防止剤など使っていないものを選んでねニコニコわたしが飲んでるものはこちらです。

⬇︎

 

 

普通の炭酸水だと刺激が強いので、こちらの天然の微炭酸水がオススメです!そのままでも、ジュースで割っても美味しくいただけます。

⬇︎

 

 



また、卵の分解には舞茸が必須です!舞茸を含めた干しきのこスープも飲み物として用意しておくと良いです。(実は卵が一番ナトリウムが溜まりやすい食材あせる
 

 
水分は意識的に多めに摂ったほうがよいですが、がぶ飲みは絶対NGなのと、無理に水分摂るのは体に負担がかかるのでやめてくださいね。

それと夏場は汗で塩分が排出されてしまうので、むしろ塩水推奨です!塩断食おすすめは冬至前後!冬のほうが塩が出やすいのです。
 

《よくご質問いただく件について》
塩やにがりを普段から使っている方々から
『塩で歯を磨くのはいいの?』『塩マッサージはいいの?』『にがりは使ってもいいの?』等とご質問いただきます。
結論いうと、塩断食中は控えたほうがいいです。ものすごく影響を受けるわけではないですが、粘膜や経皮から塩分を吸収してしまうことになるからです。フッ素など入っていない歯磨き粉用意して使ってね!



ゆめみる宝石塩断食前後の反応について
好転反応ではなく、敢えて"反応"という言葉を使っています。


初回は特に、力が抜けたり頭がボーッとすることが多いです。また、塩断食中に出る場合と終えてから数日から一週間出るケースがあります。


特に反応として多いものについて記載します。
・尿や便の色や量、匂いが変わる。
・立ちくらみがする。
・眠りが浅くなる。
・頭痛が出る。
・イライラする。
・発疹が出る。

・喉が渇く。

・眠気や怠さが出る。

・足が攣る。

・冷えや悪寒がする。

など。



稀に何の反応もない方がいますが、

それは古塩が溶け出すのに時間がかかっているか、そこまで溜まっていないかのどちらかです。


 

ゆめみる宝石古塩が溜まっている可能性のある人

 

✔︎高血圧
✔︎白髪が多い
✔︎肉や魚をよく食べる(食べていた)
✔︎タコや魚の目がある
✔︎夕方になると足が浮腫む
✔︎関節痛や体の強張りがある
✔︎朝起きると顔が浮腫んでいる
✔︎甘いものや塩辛いものを欲する
✔︎足の小指の爪が小さく硬くなっている
✔︎足の踵や手の甲などがカサカサしている
✔︎スナック菓子(精製塩や添加物)をよく食べる(食べていた)
 
 
恐らくほとんどの人が体内に古塩が溜まっていると考えられます。50歳以降古塩が溶け出していくようですが、食生活が乱れた現代人は若くても古塩による不調はあり得そうです。
 
 
ちなみに、女性は生理前後はデトックスで体内の毒が血管に溶け出しイライラしやすいそう。
イライラする場合は古塩が出ている可能性大です!

 
閉経後は古塩が溶け出しイライラや不調が重なるケースもあるようで、それが熟年離婚の原因の一つでは?という考察が面白かった!
⬇︎
 
加齢と共に古塩が体内に溶け出す=老化現象だとしたら古塩を抜くことは究極のアンチエイジングになのかもびっくり
 
 
実際に塩断食で古塩を抜いて、シミが薄くなったり、腰痛が改善した例もあるので、塩断食により健康的に綺麗になったら嬉しいですねラブラブ



基本、現代人は古塩デトックスが必要な方が多いように感じますが、全ての人に必要なものではありませんし、必ず不調が改善するわけではありません!不調や不安を感じたらすぐに中断してくださいませ。
 

 
ゆめみる宝石まとめ
 
いかがでしたか?
読んでみるとより、『やってみたい!』という気持ちになりますよね爆笑


こちらに、塩断食をされた方の体験談を載せていますので、よかったらご覧になってくださいませ!


 
 
わたし自身の変化としては、体調の変化ももちろんですが、それ以上に薄味で満足できるようになったり、自然とよく噛んで食べるようになりました。意識の変化を大きく感じて、大きな転機を感じています。
 
 
基本、月一から二ヶ月に一回のペースで塩断食すると良いようです。國清さんは週一をオススメしていましたが、必ず自分の体の声をよく聞いて、ご自分のペースでやってみてくださいね!


運動やよく噛むことは塩断食以降も続けると、より体質改善できますので、ぜひ続けていってください!


本格的な体質改善となると塩断食中に必要な食材や塩断食以降必要な食材、日々の習慣など、人によって違ってくるので、ここでアドバイスはできません。


今後、専門家の方を招いて塩断食合宿をやる予定です。その際はまたお知らせするので、本気な体質改善したい方は情報をお待ちくださいませ!
 

 

それでは、最後にーーーっっっ!!!

今日もあなたは生きてるだけで可愛いピンクハート

 

 

ふんわり風船ハート楽天ルームふんわり風船ハート 

お氣に入り商品をたくさん紹介していますウインク良かったら見てみてください✨いい商品があれば、わたし経由で買ってくださると嬉しいですラブラブ