南大阪・松原市で働く行政書士のブログ -145ページ目

片付け

年末も近くなってきたので、色々と机周りなどを片付けています。


考えてみれば、夏からずっと勉強詰めでゆっくりと片付けや整理をする時間が

ありませんでした。


とにかく物を捨てまくります。

簿記三級に向けて

結局LECで簿記三級のカセット講座を申し込むことにしました。


ついでに簿記のテキストも注文。


あとはどこかで過去問を仕入れるのみです。

法学検定三級合格

今日法学検定三級の通知が届きました。


なんとか合格。


まずは安心です。


あまり気にはしてはいない試験でしたけれども

やはり受かっていると嬉しいですね。



あとはひたすら行政書士試験の結果が気になります。

採点

個人情報保護士試験の公式解答のようなものが出ていたので

採点してみました。


どうやら受かっているようです。


ということで個人情報関連のテキストをアマゾンに出品。



簿記の講座は..

簿記三級の勉強について、どんな講座があるか調べてみました。


しかし、なんとなくLECできまりそうな気になってきました。

というかどこで受講してもそんなに変わらないような。


模試だけほかの資格学校を利用してもいいかも知れません。






2chをみていると、個人情報保護士試験の公式解答が載っていました。

明日にでも採点してみようかと思います。