黒崎 真音(くろさき まおん/別名:MAON/1988年1月13日~2023年2月16日)は、日本の歌手、作詞家。

 

 

 

1988年1月13日に生まれる。東京都出身。

 

2000年代のアニメ・アニソンに多大な影響を受ける。

 

栗林みな実のステージを見た衝撃からアニソン・シンガーを目指したと、後のインタビューで語っている。

 

好きな音楽は、「エヴァネッセンス」(Evanescence)や「ウィズイン・テンプテーション」(Within Temptation)のようなゴシック・メタル系だと後日インタビューで答えている。

 

2006年秋頃より、東京・吉祥寺を中心にユニットでライヴ活動を開始。

 

2008年1月から、ライヴ・イベント・スペース「秋葉原ディアステージ」にてソロ活動を本格的に開始。ディアステージで活動中、冨田明宏(現:プロデューサー)にその才能を見出され、「黒崎真音」としてデビューの緒を掴む。

 

 

2010年7~9月、AT-Xや独立UHF局などで放送されたテレビアニメ『学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD』の毎回異なるEDテーマ“君と太陽が死んだ日”(作詞:akane/作曲:setzer/編曲:MintJam)など13曲(12話+OVA分)の歌唱を全曲担当。OVA用ED“Best friends”(作詞:黒崎真音/作・編曲:齋藤真也)では作詞も手掛けた。

9月22日、『学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD』EDテーマを収録した1stアルバム『H.O.T.D.』で、ジェネオン・ユニバーサルからメジャー・デビュー。

 

 

 

10月7日~2011年12月29日、文化放送超!A&G+で放送されていた生放送番組『A&G ARTIST ZONE 黒崎真音の2h』のレギュラーパーソナリティを担当。この番組で「ヲ嬢」という愛称が生まれた。由来は、「オタクなお嬢様だから」。

10月8日~2011年4月1日、テレビアニメ『とある魔術の禁書目録II』EDテーマ第1-13話“Magic∞world”(作詞・歌:黒崎真音/作・編曲:井内舞子)、第14-24話“メモリーズ・ラスト”(クレジット同じ)では、2曲ともに黒崎のあこがれだったクリエイター・チーム「I've」の女性クリエイター井内舞子が作曲と編曲を手掛け、作詞と歌唱は黒崎自身が担当した。

11月24日、“Magic∞world”が1stシングルとなった。オリコン20位。

 


2011年3月2日、2ndシングル“メモリーズ・ラスト”(作詞:黒崎真音/作曲:中沢伴行/編曲:中沢伴行・尾崎武士)を発売、テレビアニメ『とある魔術の禁書目録II』後期EDテーマ。オリコン14位。

 

3月5日、メジャーデビュー後初のワンマンライヴ「MAON KUROSAKI LIVE 2011 SPRING〜MEMORIES FIRST〜」を開催、チケットは発売後8分で完売した。
7月1~4日、ロサンゼルス・コンベンション・センターで開催された「アニメ・エキスポ2011」にゲスト出演した。
同年、「Animelo Summer Live 2011 rainbow」の記者会見に登壇し、デビュー1年目にして初出場を正式発表。その後、「Animelo Summer Live 2019 -STORY-」まで9年連続出場を果たした。
同年の「Animelo Summer Live」で、シークレットゲストとしてm.o.v.eのmotsuこと「MOTSU」、fripSideの八木沼悟志こと「SAT」とともに黒崎は「MAON」名で登場し、3人でユニット「ALTIMA」としての活動をスタートさせた。ユニット名の由来は英単語の「ULTIMATE」「ALMIGHTY」「ALTERNATIVE」からの造語である。

10月7日~2012年3月23日、テレビアニメ『灼眼のシャナIII-FINAL-』第3期のEDテーマ、第1-13話“I'll believe”(作詞:黒崎真音/Rap詞:motsu/作・編曲:八木沼悟志/歌:ALTIMA)、第14・16-23話“ONE” (作詞:黒崎真音/Rap詞:motsu/作・編曲:八木沼悟志/歌:ALTIMA)について、作詞とALTIMAとしての歌唱を2クールにわたって担当した。

12月7日、ALTIMAの1stシングル“I'll believe”を発売、オリコン20位。

 

 

2012年2月、公式ホームページやブログで所属事務所をモエ・ジャパンから一二三に移籍することが発表された。

2月29日、ALTIMAの2ndシングル“ONE”を発売、オリコン27位。

 

4~9月、テレビアニメ『アクセル・ワールド』のOPテーマ第14話-第23話、OVA第2話“Burst The Gravity”(作詞:黒崎真音・motsu/作・編曲:八木沼悟志/歌:ALTIMA)の共同作詞とALTIMAとして歌唱を担当。

5月9日、3rdシングル“HELL:ium”を発売、オリコン61位。

 

6月、マレーシアで行われた「AFA MY」にて自身初となるアジア・ライヴを実現。
7~9月、テレビアニメ『薄桜鬼 黎明録』主題歌“黎鳴 -reimei-”(作詞・歌:黒崎真音/作・編曲:デワヨシアキ)で、自身初となるアニメOPテーマの作詞と歌唱を担当。

7月18日に発売されたPSP専用ソフト『十鬼の絆 〜関ヶ原奇譚〜』の主題歌集『悠久ノ謳』にて、OPテーマ“十鬼の絆”(作詞・歌:黒崎真音/作・編曲:デワヨシアキ)および“千の焔”(作詞・歌:黒崎真音/作・編曲:fu mou)の作詞と歌唱を担当、また、EDの歌唱を担当したレーベルの後輩Ray“(レイ/10月14日-)に自身初の歌詞提供を4曲“契 -この広い広い、時空を越えて-”(作・編曲:井内舞子)、“譫言 -沈みゆく私の-”(作・編曲:井内舞子)、“ひかり”(作・編曲:中沢伴行)、“始まりの朝”(作・編曲:出羽良彰)を行った。

 

 

7月25日、ALTIMAの3rdシングル“BURST THE GRAVITY”を発売、オリコン22位。

 

8月8日、4thシングル“黎鳴 -reimei-”を発売、オリコン40位。

 

同年冬季、テレビアニメ『ヨルムンガンド PERFECT ORDER』第2期でもOPテーマ “UNDER/SHAFT”(作詞・歌:黒崎真音/作・編曲:R・O・N)の作詞と歌唱を担当。
10月14日、デビュー2周年を記念したワンマンライヴ『MAON KUROSAKI LIVE 2012 FALL〜2nd Anniversary〜』をSHIBUYA-AXで開催。

10月17日、5thシングル“UNDER/SHAFT”を発売、オリコン36位。

 

 

2013年4月10日、2ndアルバム『VERTICAL HORIZON』を発売、オリコン25位。

 

6月30日、上海で石川智晶とのジョイントライヴを開催し、政治的な問題から中国でアニソンライヴが長らく行われていなかった背景を受け、「長かったアニソンライブ氷河期の終わりがついに見え始めた」と中国メディアに取り上げられた。

10月~1014年3月、テレビアニメ『東京レイヴンズ』の第1-13話OPテーマ“X-encounter”(作詞・歌:黒崎真音/作・編曲:高瀬一矢)の作詞と歌唱を担当。黒崎にとり『東京レイヴンズ』が初めて第1期からOPテーマを担当したアニメとなった。
11月6日、6thシングル“X-encounter”を発売。オリコン13位。

 

 

2014年1月29日、ALTIMAの4thシングル“Fight 4 Real”を発売、オリコン26位。

 

3月26日、ALTIMAの1stアルバム『TRYANGLE』を発売、オリコン26位。

 

4月27日、幕張メッセ国際展示場で開催された『ニコニコ超会議3』内で実施された音楽ライヴイベント「超音楽祭2014 〜超会議3〜」に「I've」のゲスト・ヴォーカルとして出演。

7月23日、3rdアルバム『REINCARNATION』を発売、オリコン21位。

 

10月15日、7thシングル“楽園の翼”(作詞:桑島由一/作曲:藤間仁)を発売、オリコン16位。

 

 

2015年5月13日、8thシングル“刹那の果実”(作詞:桑島由一/作曲:藤間仁)を発売、オリコン21位。

 

8月19日、自身初の両A面シングルとなる9thシングル“ハーモナイズ・クローバー/アフターグロウ”を発売、ともにテレビアニメ『がっこうぐらし!』EDテーマで、黒崎が作詞と歌唱を担当。オリコン36位。

 

 

11月25日~12月23日、テレビアニメ『ストライク・ザ・ブラッド』第1期第14-23話OP“Fight 4 Real”(作詞:黒崎真音/Rap詞:motsu/作・編曲:八木沼悟志/歌:ALTIMA)の作詞とALTIMAとしての歌唱を担当した。

11月25日、4thアルバム『Mystical Flowers』を発売、オリコン27位。

 

 

2016年7月20日、ALTIMAとKOTOKOのコラボレーションによるシングル“PLASMIC FIRE”(作詞:KOTOKO/ラップ作詞:motsu/作・編曲:八木沼悟志)を「KOTOKO×ALTIMA」名義で発売。オリコン19位。KOTOKO(コトコ/1980年1月19日-)とは学園祭でジョイント・ライヴ開催や“LOVE◯JETCOASTER”で歌詞提供を受ける等デビュー当時から黒崎と交流があり、憧れの先輩であると語っている。

 

7月23日、劇場用アニメ映画『アクセル・ワールド INFINITE∞BURST』が公開、 “PLASMIC FIRE”が主題歌に起用された。

8月17日、10thシングル“DEAD OR LIE(feat.TRUSTRICK)”(作詞:黒崎真音/作・編曲:黒瀬圭亮)を発売、テレビアニメ『ダンガンロンパ3 -The End of 希望ヶ峰学園- 未来編』OPテーマ。オリコン27位。

 

8月26日、「Animelo Summer Live 2016 -刻 TOKI-」の公演を以ってALTIMAの活動を休止。

10~12月、テレビアニメ『ドリフターズ』のEDテーマ第1-11・13・14話 “VERMILLION”(作詞・歌:黒崎真音/作・編曲:SUGIZO)の作詞と歌唱を担当。本曲のサウンド・プロデュースは、LUNA SEA、X JAPANのギタリストSUGIZOが行い、レコーディングの際のドラム演奏をLUNA SEAのドラマー真矢が担当した。

11月23日、11thシングル“VERMILLION”をリリース、オリコン44位。

 

 

2017年2月22日、ウォルト・ディズニー・カンパニーのコンピレーション・アルバム『ロック・イン・ディズニー 〜プリンセス・ソングス』に“ホール・ニュー・ワールド”で参加。

3月22日、シングル“Last Desire/Ignis Memory”(ともに作詞:魁/作曲:折戸伸治/編曲:重永亮介)をリリース、“Last Desire”は『Rewrite 2ndシーズン』OPテーマ、“Ignis Memory”は『Rewrite IgnisMemoria』OPテーマ。オリコン29位。

 

 

9月27日、ベスト・アルバム『MAON KUROSAKI BEST ALBUM -M.A.O.N.-』を発売、オリコン18位。

 

 

2018年2月3日、「NBCUniversal ANIME×MUSIC FESTIVAL〜25th ANNIVERSARY〜」にALTIMAとしてゲスト出演し、当ライヴ限定で再結成。

5月9日、12thシングル“décadence -デカダンス-”を発売、オリコン39位。

 

6月24日、「NBCUniversal ANIME×MUSIC FESTIVAL〜AFTER PARTY〜」に再びALTIMAとしてゲスト出演。

10月5日~2019年4月5日、テレビアニメ『とある魔術の禁書目録III』(第3期)OP・テーマ第1-5・7・8・10-13・15話“Gravitation”(作詞:川田まみ/作曲:中沢伴行/編曲:中沢伴行・尾崎武士/歌 - 黒崎真音)の歌唱と、第18-20・22・23・25話“ROAR”(作詞・歌:黒崎真音/作曲:中沢伴行/編曲:中沢伴行・尾崎武士)の作詞と歌唱を担当。

11月21日、13thシングル“Gravitation”を発売、オリコン29位。

 

 

2019年3月6日、14thシングル“ROAR”を発売、オリコン32位。

 

3月13日、15thシングル“幻想の輪舞”を発売、OVA『グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION』OPテーマ。オリコン39位。

 

6月19日、5thアルバム『Beloved One』を発売、オリコン24位。

 

 

2020年9月22日、神田沙也加と音楽ユニット「ALICes」(アリセス)の結成を発表。「ALICes」という名前は神田の発案で「ふたりのアリス」の意味がある。
11月11日、ALICes初の楽曲“Icy voyage”(作詞:神田沙也加/作曲:涼木シンジ [KEYTONE])をYouTubeにて発表。

 

11月18日、16thシングル“君を救えるなら僕は何にでもなる”を発売、オリコン34位。

 

12月2日、ALICesの2曲目の楽曲“私の永遠”(作詞:神田沙也加/作曲:YOSHIHIRO [KEYTONE])をYouTubeで発表。

 

12月31日、ALICesの3曲目の楽曲“Chocolate_Cosmos”(作詞:黒崎真音/作曲:板倉孝徳)をYouTubeにて発表。

 


2021年2月6日、ALICesの4曲目の楽曲“twins song”(作詞:黒崎真音/作曲:彦田元気)をYouTubeにて発表。

 

9月18日、配信ライヴの最中に倒れ、急遽配信を中断。その後搬送された病院にて硬膜外血腫と診断され、そのまま緊急手術を受けた。手術は成功し、容態も安定。しかし回復に向けて最低でも2か月以上の療養期間が必要とされたため、当面の間、活動を休止することが翌9月19日に発表された。これに伴い、9月25日に北海道・PLANTで開催されるイベント「Appearance Vol.1 in 札幌」、および、10月8日に東京・草月ホールで開幕するミュージカル『悪ノ娘』への出演がキャンセルされた。『悪ノ娘』の代役は佐咲紗花が務める。
12月18日、ALICesのパートナー神田沙也加が、札幌市のホテルで転落により急逝。35歳没。

ALICesは黒崎真音のみで引き続き活動を続けた。

12月24日、17thシングル“春愁詠-Beautiful world-”を発売、オリコン110位。

 


2022年5月14日、一二三との契約を終了し、ART ONE Entertainmentに移籍したことを発表。

7月31日にはフルバンド形式では3年半ぶり、休業からは約10か月ぶりとなる復活ライヴを開催した。

11月16日、18thシングル“more<STRONGLY”を発売、テレビアニメ『転生したら剣でした』EDテーマ。オリコン65位。

 


2023年1月28日、ALICesの公式Twitterにて活動休止を発表。

 

 

 

 

2023年2月16日、黒崎真音が持病の悪化により急逝。35歳没。

 

 

 

 

2023年2月28日、黒崎の死去が所属事務所より発表された。

精力的に活動をする中での余りに突然で、余りに早い別れに、様々な分野から惜しむ声が多数上がった。

 

 

黒崎は、世界各国でも活発に活動を行なっており、これまでにアメリカ合衆国(ロサンゼルス)、マレーシア、中国(上海、広州、香港)、台湾(台北)、タイ(バンコク)で公演を実施、またALTIMAとしてオランダ(ハーグ)、アメリカ合衆国(ボルチモア)でライヴを披露、世界中にファンが広がっている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(参照)

Wikipedia「黒崎真音」「ALTIMA」「ALICes」

 

 

 

(関連記事)