涸沢カールの紅葉 | 坂バカ看護師のブログ

坂バカ看護師のブログ

自転車と登山が大好きなおじさんのブログです。

今年2度目の北アルプスはら上高地からの涸沢カール紅葉。メンバーは僕ともっちゃん、ガコちゃん。夜中に出発し、さわんどバスターミナルを目指します。松本まで高速で行くとばかり思っていたのですが、勘違いしていました。スマホのナビでは、中津川で降りて19号線を北上って、これ自転車で乗鞍岳行く時のコースだ・・今年3回目。予定は涸沢カールまでのピストンですが、体力に余裕があれば北穂高岳も行こうかなとガコちゃんと相談。

さわんどバスターミナルに5時頃到着。天気は雨(T_T)。カッパを着て2発目のバスに乗ります。往復で切符を買うと少し割安です。
上高地のバスターミナルに6時到着。帰宅してから気がついたのですが、この日はビストロきっちょむ登山隊が一つ後ろのバス便で来ていました。スタート直前で到着したあのバスに乗っていらしたのですね。お会いしたかった。
河童橋から右岸の予定でしたが、数日前に熊が出没したため左岸ルートへ(こっちも出てるんですが)。念のため、熊除けスプレーを購入し、いつでも噴射出来るように備えています。梓川はにごり、明神館に着いたら土砂降り。テンション下がりますが、先を急ぎます。
横尾に10時頃到着。予定より1時間くらい遅れてますので先を急ぎます。この頃には雨もやみました。(この時はまだまだ元気でした。)
屏風岩を巻きながら歩いていると、何と滝が流れています。多分雨の日限定なので、頑張って来たご褒美かな?
本谷橋を渡ると本格的に上りが始まります。上高地から此処まで標高200m登ってきて、ここから更に800mも登る。何となくお腹が空いてきてるけど昼御飯には少し早いし、遅くとも13時には着くんじゃね?なら行動食で行っちゃおう!この判断が悲劇を生むとはこの時は知る由もない。
何処まで一緒に歩いていたか少し記憶が曖昧。この写真の時には2人からかなり遅れてしまい1人でヨロヨロ歩いていました。とにかく脚が動かないし、眠気も来て一瞬気を失いかけた。完全にハンガーノックでした。疲労による遭難ってこんな感じなのか?このときばかりは辛すぎて心の中で「もう山は辞めよう」って思ってました。
登山計画より1時間40分遅れ、13:50涸沢カール到着。ひと呼吸いれて、ゆっくりテントを設営です。涸沢カールは大きめの石がゴロゴロしてるので、そのままでは快適に休めません。500円でコンパネがレンタル出来るのですが、放置コンパネ2枚とラストの1枚を確保。運良く3人ともをコンパネをゲット出来ました。テントは1人¥2000です。
そして遅めの昼ごはんじゃなくて早めの晩御飯です。ガコちゃんのおでんが美味しそう。この頃には山を辞めようなんてすっかり忘れてますw。でもこっから登る体力残って無いので北穂高岳は却下、ごめんねガコちゃん。西穂や劔の時もだけど、ここ2、3年は初日に体調不良になる。数年前は昼頃には僕ももっちゃんも昼頃には穂高山荘まで上がってたんだよなぁ(山小屋だったからザックの重さが数kg軽かったけど)。年かなぁなんて話をしながら早い夜を迎えます。この日はテントは100張り強でした。翌朝は晴れの予報。気温は一桁℃まで下がりましたが、新調したmont-bellのシュラフが快適で良く眠れました。



そして翌朝。
















天気は快晴!涸沢カールのモルゲンロート頂きました❗
雲一つない良い天気です。赤が少ないのが残念でしたが3段紅葉🍁綺麗でした。昨年ならタイミングバッチリだったんですが、今年は残暑が長引いた影響でピークは1週間後みたい。快晴だけど、息は白くて寒かったです。

集合写真を撮るために画角とタイマーセット中、盗撮魔のもっちゃんに盗撮されていましたw。今回涸沢に気になる人物がいました。とてもファンキーな服装の兄さんで、服のカラーがヤマンバギャルと言うか、シノラーというか、フワちゃんみたいな。もっちゃんこっそり盗撮してたのがバレてちょっと怒られるw。でも一緒に写真撮らせてくれた。見た目は怖いけど面白い兄さんでした。
結露で濡れたテントの撤収をゆっくり行い、9時頃下山開始です。もう上がって来ている人がいたけど、前日は横尾泊かな?
何故かもっちゃん脚が絶好調で横尾までの下りではずーっと置いていかれていました。
ブログに載せられる写真枚数の制限により、帰路は端折って16時頃河童橋到着。夕方だからガスが出て穂高連峰が隠れていないか心配でしたが綺麗に見られました。そして最後にやってみたかったのが・・・・・・

上高地ライブカメラに映っている所を(赤いシャツが僕)家族にリアルタイムで確認してほしくて自宅に電話ww。周りの人には「あの人何でずーっと手を振ってるの?」と思われてたかも。
最終のバスに乗ってさわんどバスターミナルへ戻りました。あとは安全運転で帰るのみ。野麦峠越えて木曽町の焼肉権兵衛で焼肉夕食後、温泉に入りたかったので下調べしていた街道浪漫おん宿「蔦屋」さんでゆっくり温泉に浸かり疲れを癒やしてきました。とても綺麗な旅館さんでした。
今回の山行にお付き合いしてくれたもっちゃん、ガコちゃんありがとう。さて来年はどのお山にいこうかな?