あっちもこっも梅雨が明けましたね~。

この3連休は3日連続で浴衣で出かけてきました~(ノ゚∀゚)ノ
こんなに続けて着るのは久々ですわ(゜▽゜*)

最後の今日は
流しそうめんの会に参加しました!

こんなにながーーーい竹の水路?を
流れてくるのですよ、そうめんが!


プチトマトや枝豆も流れてくるのです。
思ったより速くて!しかもツルッとしていて!
なかなか捕まえられませんわ…

そんなわけで、一番川下で待ち構えて、
ゆっくりガッツリ食べました~( ・∀・)

こんなに本格的な流しそうめん、初めてです。
楽しく美味しくいただきました~( ・∀・)
しかし、この3日間、浴衣で出かけた先では食べてばかりだったような…(´∀`;)

今日はアジアンテイストで。
ヘンプの帽子もかぶっていきました。

いやあ、暑い1日でありました。
このまま夏休みに突入したいものですが。・゚・(ノ∀`)・゚・。
明日からまたカンバリマスo(`^´*)







梅屋さんの納涼企画?飲み会?に行ってきました!

イタリアンだと勝手に思ってたら
フレンチだった~(´∀`;)
そうだよね~ビストロ、だもんね~(´∀`;)

二子玉川のビストロウフウフ。

お食事を写真でお楽しみください
( ・∀・)↓










食後の珈琲も美味しかったな~
食べすぎ呑みすぎしゃべりすぎ!な
楽しい夜でした。

洒落水引帯留デビューです。


久々にセオα着てみました。
思ったより軽い。( ・∀・)









友人知人と総勢32名で
東京湾納涼船に乗ってきました!
台風の影響が心配な週末でしたが
天気予報では雨マークも消えて、
乗船前には大きな虹もみえたのです。
あ、写真はないけどね(´∀`;)

初めましての方もいたり
お久しぶりの方もいたり
昨日も今日も会う方々もいたり
( ・∀・)

レストラン半分を占領して、賑やかに
楽しく美味しくクルージングしましたよ~
(ノ゚∀゚)ノ

レストラン席はホンとに!快適o(^o^)o
乳幼児連れのファミリーも満喫してました。
お子さまにはもんじゃ屋形船より安全だよね~( ・∀・)
とはいえ寛ぎすぎだね~(ノ゚∀゚)ノ



レストラン席は快適すぎて、
外に行かずに(夜景を楽しまずに)終わることもあるのですが
今回はちょっとだけ


ビール飲む気満々の帯留はこちら↓


浴衣はこちら↓


楽しい夜でした(゜▽゜*)





日曜日の昼下がり、行ってきたのは

このイベント。


初・ゆめこもんさんでした。


素敵な浴衣や半幅帯がたくさん。

参加者の皆さまも、着物や浴衣で

洋服で行ったことを激しく後悔・・・

でも、午前中の用事は着物で行くわけにいかなかったので

致し方ないのであります(。・ε・。)


1部2部どころか、幻の3部?までぶっ通しで参加し(;'∀')

しゃべり倒してきました・・・

Iさん、トークショー乗っ取り気味でスミマセンでした。。。( ̄∇ ̄+)


久々にお会いできた方々や

ずっとお会いしたかった方に思いがけずお会いできて!

楽しいひとときでした。


ちなみに~帯留マニアとしては(笑)、気になりすぎなモノがありましたが、

選べずに帰ってきました。



おいおい、トークショーの写真はないんかい~(ノ゚∀゚)ノ





7月1日から始まりましたよ~( ・∀・)
今年は、今月半ばに友人知人とどどーんと予約したので
下見を兼ねて、初日に行ってきました
(ノ゚∀゚)ノ

今年もレストランですわ。
デッキは若さ溢れていて、オバサンにはキツイのでね(笑)




そんなわけで、
ご飯の写真しかないんかい!(ノ゚∀゚)ノ
というツッコミは聞き流し

島寿司がオススメでした。

中旬のイベントも楽しみ~(゚∀゚*)(*゚∀゚)

今年の初浴衣