素敵な言葉がいっぱい ど~こだ?! | 『命の授業』『5つの誓い』腰塚勇人

『命の授業』『5つの誓い』腰塚勇人

 体育教師がスキーでの事故をきっかけに、人生も人生観も大きく変わりました。今を自分らしく幸せに生きるためのヒントを普段の生活の中から紹介していきます。

素敵な言葉がいっぱい ど~こだ?!

★感動こそ若さと生命の輝き

★腰骨をたてる

★あいさつは心のとびら
  おこないはいつか性格になる
 性格はいつか運命になる

★父母を大切にする人間に
 日本を誇りに思う人間に
 命を大切にする人間に

★根を養えば、樹は自ら育つ

★教職員が自ら実践し、こどもと共に学ぶ

素敵な言葉がいっぱで、伺ったら
「こんにちは!」の元気な挨拶がいっぱい

どこだと思います?

全て幼稚園内になる言葉で
大阪から徳島へ向かう途中
兵庫県西宮市の阪急学園幼稚園さんにご挨拶

数年前に経営する3園、それぞれの保護者の皆さんに
命の授業をさせていただきました

これらの言葉は全て園を立ち上げた現理事長さんの
育てたい子どもの姿であり
初めて伺った時、この幼稚園に一番感じたのは
親を育てている・・・って

だからこそ、先生方の教育、プロ意識の高さに感動し
子どもを預けたくなるわなぁ~

そしてうわさがうわさを呼び
私立幼稚園にも関わらず、毎年募集の案内を出すと
一日、かからずどの園も定員に達してしまうんです

子どもたちは日本の宝
地域の宝なんです
子どもたちは、私たちの元気の源であり
だからこそ大人の見せる姿が大事なんです

優しく熱く語ってくれる理事長先生
その姿を笑顔で聞いている園長先生
変わらない・・・

会いに来てよかった・・・

まさしく感動こそ若さと生命の輝き
動くこと、根を伸ばすこと
これからも大事にしようと思いました

運命は自分で開けますね

雨上がりの日曜日、空気が気持ちイイです
今日も楽しく命を喜ばせます
感謝を込めて