最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧目標をもつことの大切さ(4年生 学級会 7月16日)放送朝会の話「名言ノートのすすめ」(7月13日)特色ある教育活動「自然豊かな栽培体験学習」(7月10日)新しい小学生バレーボールチーム活動に向けて矢口小の誇り「挨拶」 (2月25日 放送朝会)コロナウイルスについて(2月17日 全校朝会)節分でまくのが豆なのはなんで?(2月3日全校朝会)校長先生!水の宝石発見したよ!(1月29日 1年生)全国学校給食週間(1月27日 全校朝会の話)阪神淡路大震災から25年(1月20日 全校朝会)主体的・対話的で深い遊び(1月16日)たこたこあがれ!(1月10日 1年生活科)始業式の話(1月8日)終業式の話稲穂揺れ鈴虫鳴く夜時越える(9月23日)「私は冬休みにノート1冊の物語作文を書く!」末續慎吾選手によるオリパラ授業全校朝会「1万時間の法則」3年国語「秋の楽しみ」避難訓練での話「正確な情報と正しい判断が身を守る」<< 前ページ次ページ >>