この年、26歳だった私は、8月にインド政府から招待された「インド青年文化訪問団」の一員として、16日間のインド公式訪問を行った。日本とインドの若者が、国境を越えて交流するための第一歩を切り開いてほしいという、大きな使命を受けての訪問団だった。
インドとの民間外交。私たちがインドを満喫することがインド理解を深めることにもつながる。
インドの交流先で現地の歌を歌いながら交流を進めていく。
私たちに与えられた役割は大きかった。
その歌は「CHALTE CHALTE(一歩一歩)」
その音源を見つけたため、この記事を再投稿した。
♪
チャルテー チャルテー
君はるか 遠き国
絹とラクダと帆船の道あれど
Never Say Good By
Now You Are With We
ガンガーの朝空けて
幸と平和の 道拓け行く夜明け
ピアルカルテ カルテ ハム トゥム カヒンコ ジャインゲ
イムヒバ ハルンゲ アーチャルメタッケ ソージャインゲ
サブ ノンコ ピルピー トゥムユヒサジャテ ラヘナ
カビアルビダナ ケヘナ カビアルビアナ ケヘナ
チャルテ チャルテ メレゲーイート ヤドラクナ
カビアルビダナ ケヘナ カビアルビアナ ケヘナ
Once we are join through the road of silk in spirit,culture and arts
But we are now far away though want to know and love each one
Our master let us know how to open the new SILK ROAD
We can see the sunrizing over the GREAT GANGA
Chalte Chalte never say good by,never say again
Now we see the dawn of peace,the dawn of our happiness
♪
インドの各地で歌った。
歌う先々で友好の花が咲いた。
国は違えど人間は同じだ。
歌声に人は集まる。
目を開き、心を開く。