映画『続・深夜食堂』予告編 | 一歩一歩 前に前に(小学生バレーボールチーム 矢口タートルズVC)

一歩一歩 前に前に(小学生バレーボールチーム 矢口タートルズVC)

このブログは小学生バレーボールチーム「矢口タートルズVC」の情報と、小学校教育に関する情報を発信しています。

映画『続・深夜食堂』予告編


今日は練習試合が終わったあと、まっすぐにお台場メディアージュに直行し、今日公開のこの映画を鑑賞しました。
大きく三つの話から構成される人情映画です。
じつは私、本当はこの深夜食堂のマスターのような、静かな人間になりたいと憧れています。
しかし、小学校高学年時代以来の目立とう精神が邪魔をして、どちらかというとイケイケドンドンの行動が多いことを反省することが多いです。
このような映画を鑑賞すると、もっと穏やかな行動をしなくてはいけないと感じます。
子供が見ても楽しくないかもしれませんが、大人にはおすすめの映画です。

公開初日の土曜日お台場の夕方なのに、映画館には5人しかお客がいませんでした。
「深夜食堂」・・・私はとてもいい映画だと思うんですが、こんなものなのでしょうか。
メディアージュが2017年2月をもって閉館することの理由が、この客数にあるんだろうなと感じさせられました。
東京オリンピックのメイン会場近くにある、この巨大な映画館がなくなってしまうのは、寂しいことです。
映画館の後には何が入るのでしょうか?