S・・・職員
K・・・会
G・・・議
つまり、SKG=職員会議
48・・・48分。
「SKG48」=職員会議を48分間で終わらせる司会技です。
その手法とは・・・
(1)議題を絞り込む
(2)提案者に制限時間の意識を持たせる
(3)司会の技能をフル回転させて効率的に会議を進める
(4)48分間で会議が終わる達成感を、みんなが感じられるイメージ作り
(5)48分間で終わる会議の下準備
(6)「SKG48」という会議参加者のワクワク感
SKGというイニシャルは、私が時間管理のマインドマップを書くときによく使う方法です。
漢字で書くよりも早いし分かりやすいのです。
ちなみにその他にイニシャル化したものは、
ZKC・・・全校朝会
ZSK・・・全校集会
SCK・・・職員朝会
KKJ・・・研究授業
※生・・・・生活指導の打ち合わせ
MM・・・・マインドマップ
YKK・・・読み聞かせ
MNP・・・マイ新聞
まだまだ開拓していきます。
要するに、マインドマップでは自分に分かりやすいことが一番なのです。
読んでいただきありがとうございます。
できましたら応援の1クリックをお願い致します。

![]() | マインドマップで作文すらすらワーク (ドラゼミ・ドラネットブックス) |
クリエーター情報なし | |
小学館 |