出た! バイリンガルマインドマップ 【マインドマップ】 | 一歩一歩 前に前に(小学生バレーボールチーム 矢口タートルズVC)

一歩一歩 前に前に(小学生バレーボールチーム 矢口タートルズVC)

このブログは小学生バレーボールチーム「矢口タートルズVC」の情報と、小学校教育に関する情報を発信しています。


自主課題マインドマップに取り組み始めて以来、子ども達の発想はどんどん広がっています。
今日はなんと4カ国語でかかれた「バイリンガルマインドマップ」が提出されてきました。

自宅でインターネット発信された中国や韓国の音楽を聴いてかいてきたマインドマップです。日本語・中国語・ハングル語・英語でかかれています。文字とブランチだけでかかれていますので、ここにイメージを加えれば小学生の子どもにも理解ができるものになります。

そう考えると、外国語の習得にもマインドマップは大いに使えるはずです。イメージの力を使えば良いのです。

下記バナーへの皆さんのワンクリックで、教育界へのマインドマップ普及、小学生バレーボールの普及にお力添えをお願いします。
にほんブログ村 教育ブログへ にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ