第24回秋季大島大会 | 一歩一歩 前に前に(小学生バレーボールチーム 矢口タートルズVC)

一歩一歩 前に前に(小学生バレーボールチーム 矢口タートルズVC)

このブログは小学生バレーボールチーム「矢口タートルズVC」の情報と、小学校教育に関する情報を発信しています。


久々の対外試合でした。
伝統ある第24回秋季大島大会に招待チームの一つとして出場しました。

1ヶ月間も試合をしていないと子どもたちはまるで浦島太郎状態で、自分たちで準備体操すら始められませんでした。
何から何まで私の指示待ち。しょうがないのかなぁ・・・・・

でもでも、試合はなかなか良かったぞ!
夏休みの成果は十分出ていたぞ!

夏休み前までは相手のミスでしか点を取れないチームだったのが、サーブで点を取ったし、スパイクでブロックやレシーブをはじき飛ばしたこともたびたびあった。調子の波が大きいのは練習量が少なすぎるからしかたのないことだと思うので、1日の中でどこかで思いっきり「バレーボールをした!!!」という場面を作れたら合格としてあげた方が良いのかもしれない。

今日は第2試合の大島中央戦の第2セット前半10-10まで、第4試合の東雲戦の第1セット19-18までの試合、この2セットが素晴らしかった。特にエースの「強い気持ち」がよく表現されていて、このチームになってから初めて「頼りになるエース」の存在感を感じさせてくれた。

また来週の試合に楽しみを残してくれた。

来週は「ホールブレインバレーボール」で勝負しよう!

「メンタル面をしっかり作り上げてこよう!」

にほんブログ村 教育ブログへ にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ