素晴らしい男子の意気込み | 一歩一歩 前に前に(小学生バレーボールチーム 矢口タートルズVC)

一歩一歩 前に前に(小学生バレーボールチーム 矢口タートルズVC)

このブログは小学生バレーボールチーム「矢口タートルズVC」の情報と、小学校教育に関する情報を発信しています。

NO109(大松博文)
「いちばんいけないことは、なんでも、やってみないで、自分にはできないと思うことです。できなければ、できるまでやる。その意志をつらぬく。それが、人間のいちばんだいじなことです。」

今日は驚きました。
臨海学校から帰ってきたばかりの5年男子が5人中4人も練習に参加してきたからです。15時15分ころに校庭で解散して、16時には体育館に姿を見せました。しかもその時の言葉がさらに素晴らしい!

「先生、遅れてすみませんでした。何の練習から始めればいいですか?」

遅れるのが当たり前なのに、練習に来たことじたいがすごいのに、こんな言葉を口にする彼らは、なかなかの根性少年です!!!

1週間練習をしていなかったので、当然ミスが多かったのですが、気持ちの入った練習態度に感激していた私でした。

女子も1人くらい来るかなぁと期待していましたが、こういう場合は、やはり女子はちょっと弱いですね。参加者なしでした。