どこで どうばれたか、1年生が・・・・ | 一歩一歩 前に前に(小学生バレーボールチーム 矢口タートルズVC)

一歩一歩 前に前に(小学生バレーボールチーム 矢口タートルズVC)

このブログは小学生バレーボールチーム「矢口タートルズVC」の情報と、小学校教育に関する情報を発信しています。

こんばんは。
運動会シーズンですね。連日校庭に出るので「土方焼け」している私です。
すでにひと皮むけてしまいました。
さて、どこで知ったのか、最近1年生が私のことを“イノッチ”と呼ぶように
なってしまいました。職員室を覗いては、
「イノッチィ~~~。あっちむいてホイやろ~~~。」
「ねえ、ねえ、イノッチ~、おしゃべりしようよぉ~。」
「イノッチせんせぇ~、あそぼぉ~よぉ~。」
と猫なで声で来られると、「しょうがないなぁ~。」と仕事も途中で
どうしても誘いにのってしまう。だから仕事が遅いんだなぁ・・・。

1年生から言われると、ニコニコと応対する私。
しか~し、これが高学年相手だと君子豹変!
もしも“イノッチ”などと言おうものなら、
「言葉づかいが違います。言い直しぃ!」
こんなんでいいのだろうか?ともちょっとは思います。