前回の【再燃時食べたらNGな物(果物・乳製品編)】に引き続き引き続き今回も、これまでの6年の潰瘍性大腸炎闘病生活で、再燃時に食べたらNGだった食材をご紹介します(*´・ω-)b

食べられる物には個人差が有ります。
調理の方法によりますが、完全にNGな食材は実は少ないです。

…とは言え、食べるとお腹が不調に成りやすい食材は、予め避けられるのなら、知っておいて損は無いと思います(´・ω・`)b

そんなわけで、私の経験上、食べて失敗したお勧めできない食品を紹介します(*^^*)

※危険度を炎マーク(5段階)で表してます。

再燃時や下痢をしてるときは以下の食品を控えてみたり、上手く加工して食べてみたりして、闘病時の健康管理の参考にしてください(*-ω人)

飲み物
基本的にカフェインは、利尿作用と同時にカルシウムを排出してしまうため、骨粗鬆症の心配があるステロイド服用されてる方はNG(*´・ω-)bトイレも近くなるので気をつけましょう!

★腸の動きを刺激する柑橘系のドリンクやビタミンCの多く入ってるドリンクも要注意(*´・ω-)bお腹痛くなります。

★冷たい飲み物は、内蔵を冷やし、自律神経を緊張興奮モードにします。常温か温かいドリンクを飲みましょう!

・ブレンドコーヒー炎炎炎炎
・アメリカンコーヒー炎炎炎☆☆
・エスプレッソ炎炎炎炎炎
・カフェオレ炎炎炎炎
※どうしてもコーヒー飲みたいときは、カフェインレスにしましょう(*´・ω-)b
最近は、カフェインレスブームなので、どこでも手軽に飲みたいときにカフェインレスコーヒー飲めますよ~(*^^*)最近ではファミレスでも!
※乳糖がNGな体質な人は、ミルクの入ってるものは避けて豆乳やスキムミルクを使いましょう(*´・ω-)b

・緑茶炎炎炎☆☆
・紅茶炎炎炎☆☆
・ココア炎炎炎炎
※ココアは、糖分と食物繊維が豊富です。下痢してるときは炎症を悪化させるので控えましょう。

・柑橘類のジュース炎炎炎炎炎
・糖分の多いジュース炎炎炎炎
※果汁100%でも、要注意!d(>ω<。)林檎、葡萄ジュースはかなり糖分多いです!下痢してるときは控えましょう。または、薄めて飲みましょう。

・ローズヒップティー炎炎炎炎炎
※超危険です!お腹の具合が急降下します。
・ハイビスカスティー炎炎炎炎
※ハイビスカスティー自体は問題ないのかもしれませんが、大抵はローズヒップがブレンドされてるので要注意d(>ω<。)

・炭酸飲料炎炎炎炎
※基本的に糖分が多く、冷えてるのでNG!(*´・ω-)b
常温で無糖なら良いかも…でも、美味しくない…(^^;
・アルコール類炎炎炎炎炎
※アルコールは、細胞組織の炎症を引き起こします。
健康な方でも休肝日を設けるくらいです(´・ω・`)気をつけましょう!
どうしても飲みたいときは、日本酒熱燗や焼酎や梅酒のお湯割りにして飲みましょう(*´・ω-)bビールや炭酸割りは、下痢してるときはダメ!

おやつ
★脂質の多い食べ物は、胃での消化が追い付かず、そのまま腸に行くと脂質は腸の動きを活発にさせます。腸の機能が低下してる再燃時は、食べ過ぎ注意です(*´・ω-)b

★実は、糖分が多い食べ物は、炎症を悪化させたり、下痢を引き起こすので基本的にはNGです(*´・ω・`)b
でも、制限だらけだと辛いので、楽しいおやつタイムを楽しむことは大事です。

もし、可能なら、お菓子を食べるよりは、野菜ジュースやフルーツジュース、果物、豆乳をおやつ代わりにした方が身体のために良いです。
※ただし、再燃時は冷やすのNG!常温でね(*´・ω-)b
私は、特別な気分の時以外は、こちら↑みたいな青汁&豆乳ドリンクや野菜フルーツジュースがおやつです(*^^*)おやつ無い方が夕飯を美味しく食べられますよ~!
※脂肪と糖分たっぷりの洋菓子は、危険です(*´・ω-)bしかし、和菓子とて糖分は多いです!

※必ず成分表をチェックしてから買いましょう!脂質1mgまでが望ましいです。

※どうしても食べたくても脂質10mgまで。それ以上超えてたら諦めましょう(´・ω・`)b
または、開き直って解禁日を月2回くらいにして食べてしまいましょう!(*^^*)
食べた次の日以降でしっかり食事制限を調整すれば大丈夫です。

下痢が落ち着いてれば、解禁日を週1回にしても大丈夫です。

お菓子は、食べなくても栄養に関係ありません(´・ω・`)むしろ、余分なカロリーです。
最近では、健康のために、身体にとって毒に成りうる余分な糖質を避けるのが一般的になってきてます。

・ドライフルーツ炎炎炎炎炎
※世の中では、お菓子の代わりにドライフルーツを食べるのが流行ってますが、消化悪いし糖分多いので、再燃時は絶対にダメ!!d(>ω<。)
・こんにゃくゼリー炎炎炎炎
※一見、ゼリーぽいのですが、こんにゃくなのでかなり消化悪いです(^^;寒天とは違うので要注意!

寛解したら、いくらでも食べたいときに食べられるのですから、少しでも早く良くなるために再燃時は出来るだけ甘い物を我慢しましょう(*-ω人)

とは言え、どうしても食べたくなった時には、麩菓子が無難です(*´・ω-)b
こんな感じの物もお勧めなので、参考にしてね(*´・ω-)b
再燃時は、おしるこは、こし餡にしてね(*´・ω-)b粒餡はダメよ~!
このウエハースは、量も良いし、カルシウム補えてなかなか良かったです(*´・ω-)bお勧め~

以上で【潰瘍性大腸炎の再燃時にNGな食べ物シリーズ】を終わります。

潰瘍性大腸炎が寛解しても、引き続き生活習慣病(高血圧、糖尿病、高脂血症)に成らないように、しっかり食事の自己管理をされることをお勧めします(^人^)食は命の源です!

私は、潰瘍性大腸炎を患って6年目ですが、最近では潰瘍性大腸炎は、生活習慣病の一種ではないかと考えてます(´・ω・`)

再燃しないための保険として薬を飲んでますが、薬を飲んでいても生活習慣の管理次第で悪化もするし改善もするのだと実感してます。

だから、常日頃からの生活習慣の管理が出来ていれば、再燃しないし、寛解維持出来るのではないか?と考えてます。

難病と呼ばれる潰瘍性大腸炎の謎を少しでも理解するためにも、生活習慣をしっかり管理して、いずれは薬に頼らずとも老衰で寿命が尽きる時まで寛解維持が続くように成るのが私の夢です(*´ω`*)

病院これまでの私の潰瘍性大腸炎病歴を参考にされたい方は、こちら【発症して5年目経過】
下矢印
ドクロ潰瘍性大腸炎による合併症で入院するまでの病気の進行と悪化を参考にされたい方は、こちら【思えばあの頃…】
下矢印
薬潰瘍性大腸炎による入院から退院に向けての流れを参考にされたい方は、こちら【初めての入院生活まとめ】をご覧ください(*-ω人)
下矢印
流れ星退院後1ヶ月くらいの過ごし方を参考にされたい方は、こちら【退院後、休職して自宅療養期間中の過ごし方】をご覧ください。
下矢印
筋肉寛解までの過ごし方を参考にされたい方は、コチラ【退院1ヶ月後から寛解までの経過】をご覧ください。
下矢印
スーツ長期入院から退院後の職場復帰の経過を参考にされたい方は、コチラ【退院後の職場復帰の経緯】をご覧ください。