Io
あっという間に10月だぁ~!!
日本の季節はどうですか? こちらも涼しくなってきました。
そろそろ長袖選手登場ですね。
イオのブログもお陰さまで7ヶ月目突入です。
いやぁ~どうでしょう?楽しんでいただけているでしょうか?
最近イオのブログの読者になってくださる人も増えてきているので嬉しいです。
もともとは実生活の中でのお友達とか家族が見てくれていたものなのに、
ネットとはすごいねぇ~ (^~^) 広がる広がる!!
でも、ひとつお伝えしておくことが…
イオはアメブロの色々なオプションに詳しくないし、詳しくなろうともしていないので、
読者になってくださるのは大歓迎なのですが、なう とか プレゼントとかやっていないので、
ご了承くださいね!
あと読者になってくれる人がどんな人かもちょっぴり知りたいので、
プロフィールやブログの記事とか何にもない人は、とりあえず拒否してます。
ご理解よろしくお願いしますね。 (・ω・)/
さて、半年過ぎたのでそろそろ…
なぜイオがイオと名乗っているのか種明かししてもいいですね。
イタリア語を勉強している方や、スペイン語とかラテン系の言葉をお話されてる方は
わかってらっしゃったかもしれませんし、
「イオは」と毎回使っていれば、読んでくださってる方は、
段々ニュアンス「私は」だなぁと思っていたかもしれませんね。
ハイ、正解です!
Io
イオ
「私」
日本人には、イタリア語にしろ、英語にしろ、
イタリア人が、スペイン語やフランス語などをちょちょいと習得するようにはいきませんよね。
となるとね逆に、イタリア人が日本語を習得するのも大変ということです。
たまにね聞かれるんです。日本語で Io イオ は何て言うの?って。
ここぞとばかり言ってやります。
「私、あたし、うち、僕、俺、わし…」
そしたら、みんなヒェ~っとなる。
日本語はね、ひとつのことに対して、表現が豊富なのが特徴ですよね。
日本の季節はどうですか? こちらも涼しくなってきました。
そろそろ長袖選手登場ですね。
イオのブログもお陰さまで7ヶ月目突入です。
いやぁ~どうでしょう?楽しんでいただけているでしょうか?
最近イオのブログの読者になってくださる人も増えてきているので嬉しいです。
もともとは実生活の中でのお友達とか家族が見てくれていたものなのに、
ネットとはすごいねぇ~ (^~^) 広がる広がる!!
でも、ひとつお伝えしておくことが…
イオはアメブロの色々なオプションに詳しくないし、詳しくなろうともしていないので、
読者になってくださるのは大歓迎なのですが、なう とか プレゼントとかやっていないので、
ご了承くださいね!
あと読者になってくれる人がどんな人かもちょっぴり知りたいので、
プロフィールやブログの記事とか何にもない人は、とりあえず拒否してます。
ご理解よろしくお願いしますね。 (・ω・)/
さて、半年過ぎたのでそろそろ…
なぜイオがイオと名乗っているのか種明かししてもいいですね。
イタリア語を勉強している方や、スペイン語とかラテン系の言葉をお話されてる方は
わかってらっしゃったかもしれませんし、
「イオは」と毎回使っていれば、読んでくださってる方は、
段々ニュアンス「私は」だなぁと思っていたかもしれませんね。
ハイ、正解です!
Io
イオ
「私」
日本人には、イタリア語にしろ、英語にしろ、
イタリア人が、スペイン語やフランス語などをちょちょいと習得するようにはいきませんよね。
となるとね逆に、イタリア人が日本語を習得するのも大変ということです。
たまにね聞かれるんです。日本語で Io イオ は何て言うの?って。
ここぞとばかり言ってやります。
「私、あたし、うち、僕、俺、わし…」
そしたら、みんなヒェ~っとなる。
日本語はね、ひとつのことに対して、表現が豊富なのが特徴ですよね。