前回の何も成し遂げられていない症候群

 

 

 

 

 

にはいろいろな理由や状態があると思いますが

 

その中で案外大きいのは

 

過去にやりたいことがあったけど、

そのための努力が続けられなかったとか

継続できなかった

 

ということもあるようにも思います。

 

私なんかも続けられなかったことめちゃめちゃあります。

ほんとに継続することができなくて、

意志がすごく弱いと思うこともあります。

 

映画「ショーシャンクの空に」というのを見た時に、

何ごとも継続は必要だと勇気でる映画でしたが

やはりなかなか続きません。

でも映画はすごくいい映画なので、

もし見ていない方がいたら見てください。

私もまた見てみようかな。

 

 

で、このようにある年代まで生きてきた人間にとっては

過去の挫折やできなかったことの積み重ねが

自己イメージをひじょーーーーーに低いものとして見るようになってきます。

 

「自分は結局、何も続けられない人間なんだ・・」

もしくは悪い習慣がやめられない人もいると思いますので 

「やめたくてもやめられない・・」としてまた自己評価が下がります。

 

そのうち時間だけがどんどん過ぎてしまいます。

 

引きこもり系の人もほぼこれにあてはまります。

 

 

なのでちょっと習慣化について絞って書いていきたいと思います。

習慣化への道は実は自己イメージを高めるのにも役立ちます。

 

最近、習慣化に関する本を数冊読みました。

それらの本では習慣化するのに意志の力は必要ではないと書かれてあり、

それが読んでみようかと思うきっかけでした。

 

 

それらの本を読んで自分のやり方がうまくいっていなかった理由がわかりました。

 

・時間を決めてやろうとしている

・いきなりハードルが高い

・同時進行でいろいろやろうとする

・週に何回かでやろうとしている

・体調不良などによって途絶えがちになる

・結果を感じられない

・飽きてしまって苦痛になる

 

 

 

というのがありました。

ひとつずつ見ていきたいと思います。

 

まず「時間を決めてやろうとしている」

 

ですが、習慣化するのに時間を決めてやるのは

当たり前だろうと思いがちですが

私はそれがうまくいかなくなることが多いです。

 

自分が一人暮らしの会社員だったらわりと決まった時間で動いてて

家に帰ると誰かによってじゃまされることもありません。

 

しかし、私はフリーの仕事で

家族のことにもまあまあ時間を取られていて、

家族の行動も日々違います。

主婦の方もそうですよね。

 

そうすると早朝か深夜ということになりますが、

これも私には無理です・・ショック

できる人も全然いらっしゃると思いますけど睡眠時間を削るのがつらいです汗

 

 

図書館で借りてきたメンタリストDaigoの「超習慣術」

いろいろ参考にはなりましたが、やたらとカタカナワードが多すぎて

それがなんだったのかすぐ忘れてしまいますからデジタルノートにまとめました。

 

 

短期間で〝よい習慣〟が身につき、人生が思い通りになる! 超習慣術

 

 

その中での一番のキモが

習慣化するには条件が必要というものです。

If then プランニング というらしいですが、

AがおきたらBをやるなど設定するのです。

これをやる場合とやらない場合ではその後の継続率はだいぶ違うらしいです。

 

歯磨きしたら、英語リスニングを10分やるみたいな

日々必ずやるようなことをスイッチやきっかけにしておこなうのです。

 

これは他の本にも書いてありました。

 

歯磨きをやる時間は毎日必ず何時にとか決まってませんからね。

 

私は毎日朝必ず仕事のためにパソコンのスイッチを入れるので

(外の仕事や出かける用事がない限り)

パソコンのスイッチを入れたときが

それをやるタイミングと決めてやっていることがあります。

これがずっと続いてるので、なるほどいいかも!!

と思います。

 

 

念のためというかアプリで

だいたいの時間を決めて通知するようにしています。

私はtodoリストの毎日設定にしているから

それが終わらないと「完了」を押せないので

時間が午後になっても一応できるようにはしています。

 

 

あと何を習慣化させたいのかを考える時にものすごく大事なのは

 

それをなんのためにやっているのかを明確にすることです。

 

歯を磨くのは虫歯にならないようにとか、

いつまでも自分の歯で食べられるようになどありますね。

 

Daigoさんの本では人はそれを忘れがちなので

毎日意識化させる必要があることを書いています。

昔だったら壁に貼ったりということです。

今もできますが。

 

コラージュ的に写真などを貼り合わせて見えるところに置くというのもできます。

ダイエットならやはり綺麗なボディラインの女性とか考えがちですけど

 

この設定はいろいろ思うところはあります。

やせたいというのも人によく思われたいとか、

そんなに太ってないのにやせたいという思い込みがある場合もあり、

本当にそうなりたいのか、

そうじゃない自分についてどう思うのか

などいろいろ考える点はありそうです。

もちろんやせることで洋服がいろいろ似合うようになると

楽しいのでこの洋服が着れるようになりたい

とかこれから花嫁さんになる人でよくいますが、

二の腕を細くしたいとか、お腹をもうちょいスリムにしたいなど

具体的なものがあればいいかな。

 

だから何を習慣化させたいのかを考える時に

どんな自分になりたいのかの設定自体が不健康な場合もあるかなと思います。

 

健康になるために体力をつけたいというのは健康的な理由です。

そのときもどのくらいの体力をつけたいのか具体的に考えるといいです。

何キロ体重を落とすよりも、

スクワットが100回できるようになるくらいの体力、とか10キロ歩けるくらいとか。

 

長くなるので続きます。

フラワーエッセンスも習慣化のために組み込む方法も書いていきます。

 

 

只今受付中ビックリマーク

オンライン・高松でのフラワーエッセンス、ボディトリートメント個人セッション随時受付中♪

 

宝石紫新月・満月発行無料メルマガ登録受付中♪登録はコチラから

ラインからでもご予約・問い合わせどうぞブラウン

友だち追加