【乾燥肌特集】ニキビの原因のひとつは乾燥1 | 32歳で”肌年齢24歳”美肌になる方法

32歳で”肌年齢24歳”美肌になる方法

元アトピー肌、32歳にして”肌年齢24歳”インナーコントロール開発者のお肌について真面目に考えるブログ

ニキビができる理由で、最も多いのが、乾燥によるものです。
乾燥肌になると肌の防御力が落ち、肌が敏感(肌)になります。
そうすると肌は
皮脂を分泌することで
外界の刺激から守ろうとします。
こうして過剰分泌が起き、ニキビの原因となります。


ニキビと言うと、一般的には脱脂力の強い洗顔料を使われます。
ニキビ用洗顔料もほとんどがこれにあたります。
確かに、清潔にするのはいい事ですが、皮脂をすべて落とすこととは違います。
脱脂力の強い洗顔料は、肌を守る皮脂を取り過ぎてしまいます。

その結果、肌は「もっと皮脂を出さなければ。」と考え、

さらに皮脂を出してしまうのです。完全な悪循環です。

ニキビに悩んでいる方はまず、脱脂力の強い洗顔料は避けてください。
どちらかと言えば、石油系界面活性剤や香料・着色料・アルコールなど
肌の刺激になる成分が配合されていないものを使用してください。